もともと私は、マック派ではなくモス派だったのですが、その理由として、ホットチキンバーガーが大好きだったから、ということがメインに挙げられます。
ライスバーガーや、モスのデザート類も好きでしたが、やはり、私にとって、「モスバーガーに行くこと = ホットチキンバーガーを食べること」と言っても過言でありませんでした。
現在乗っているブレラ同様、私は、基本的にかなりの「飽き症」ですが、反面、「本当に気に入ったものは、とことん長く付き合う」ところがあります。
ホットチキンバーガーは、まさに、私の味の好みの「ど真ん中」だった訳です。
ですので当時は、とにかく、モスに行ったら、ホットチキンバーガーばかり食べていました(^^;
そのホットチキンバーガーが、あろうことか、2004年に販売終了となったのです。
それを境に、モスバーガーにはパッタリと行かなくなり、この4年ほどは、マックばかり行っていました。
マックのほうが、断然フトコロにも優しいですし・・(^^;
そんなホットチキンバーガーが、先月、復活しました。
アンケートにおいて、「モスでもう一度食べたいメニュー」の中で、過半数という、圧倒的な数字で、このホットチキンバーガーが1位に輝いた、というのです。
やはり、ファンが多かったんですね。

ということで、今日、数年ぶりにモスに入り、そして数年ぶりに、ホットチキンバーガーを購入しました。


さて、数年ぶりに食べた、ホットチキンバーガーですが、感想は・・・
・もちろん美味しい
・でも、以前のは、もっと辛かったような気がする・・・
(もっと辛いほうが好み)
・パン(バンズ)が硬くなった。以前の食感のほうが好み。
・以前に比べ、マヨネーズが多い気がする。てか、以前は、
マヨネーズ入ってたっけ??
という感じでした。
しかも、今回の復活は、あくまでも「期間限定」とのこと。
う〜〜ん、なぜ、期間限定なのでしょう。。。
定番化されたら、またモスにも通うようになるかもしれないのに。
まぁ、モスの戦略でしょうから、私にはよくわかりませんが、なんかもったいない気がしますね。
ということで、いろいろ書きましたけど、とりあえず、数年ぶりに、ホットチキンバーガーを食べることができましたので、それなりに満足です☆
モス記事に触発されまして(^_^;
いま、ミスドと業務提携したモスは互いに面白いCMをしてますよね♪“モスド”って良く考えられたキーワードだと思います。
さて、モスですが、私も実はファストフードではモスがナンバー1だと思っています。でも最近ではあまり行ってません。通っていた当時良く食べていたのが“スパモッチ”と呼ばれていた「スパイシーモスチーズバーガー」、これって今もあるメニューなんでしょうかねぇ?あと、秋冬に欠かせないのがクラムチャウダー♪いずれも私のど真ん中です。
大変ご無沙汰です(^^)
以前は、断トツで味に関しては「モスがナンバー1」と思ってましたが、ここ数年は、コストパフォーマンス等考慮すると、総合的には、マックかな・・・みたいな感じです(^^;
確かに私もモスのクラムチャウダー、大好きです☆