昨日は、鶴ヶ島市にある「丸亀製麺」に、初めて行ってきました。

(↑画像のMINIは私とは関係ありません(笑))
いわゆる讃岐うどんのチェーン店ですが、今まで、この類の全国チェーンといえば、いつも「はなまる」に行ってました。
この、鶴ヶ島市の「丸亀製麺」は、割と最近オープンしたお店のようですが、いつも混んでいるので、気になっていました。
昨日、お店に入ったのは、午後2時半を回っていましたが、やはり大盛況で、待たされました。


初めて入るお店なので、本来であれば、基本に忠実に、「釜あげ」や「ぶっかけ」あたりをチョイスすべきなんでしょうが、私は敢えて「とろ玉」(とろろと半熟卵入り)の「冷」にしました。
それと、野菜のかき揚げとナスの天ぷら、そして、いなりを注文しました。

うどんも天ぷらも、かなり美味しかったです☆
こういうお店なので、うどんが美味しいのは、ある意味当然かもしれませんが、加えて、天ぷらに関しても、いつも揚げたてを提供することに拘っているようで、たかが野菜のかき揚げにしても、非常に美味かったです。
家族で行っても、お値段もリーズナブルですし、注文する際の開放的な厨房の中を見ているだけでも楽しいので、このお店はリピーター決定です☆

これだけ食べてお値段は?
言えないくらいリーズナブルです(^^;
そういえば、このお店、先日のプジョーの近くにもありましたんで、今度行きましょう(^^)