今日は、念願のS2000 TYPE Sに試乗することができました。
ノーマルのS2000には、今まで2回ほど試乗しましたが(いずれも2.2リッターになってからですが)、このTYPE Sには、さすがに今回が初めてです。
というか、きっと乗れず終いだろう、と思っていました。
外装色がイエローカラーの試乗車と対面し、まず感じたのが、その"迫力"。
ノーマルのS2000のエクステリアデザインは、意外とすっきりとした感じがしますが、フロントとリアのスポイラーがつくだけで、随分と印象が変わるものです。
実はワタシ、主張し過ぎないフロントスポイラーならOKなんですが、リアのいわゆる"羽モノ"は、どうしてもガキっぽいというか、ヤン○ーっぽいというか「つけてますー!」って感じに見えてしまって苦手です(^^;
ただ、このS2000 TYPE Sの羽は、不思議となぜか、そんなにイヤらしくなく、逆に結構しっくりと来るデザインに見えちゃうんですよね。
きっとノーマルのS2000が、スポーツカーの割には控えめなデザインだからかもしれません。
ということで、コクピットに座り、エンジン始動。
今まで本当にたくさんのクルマに試乗しましたが、コクピットに座って、このS2000ほど緊張するクルマは、そうそう無いと思います。
例えば、似たようなクルマですと、今まで試乗した中では、BMWのZ4 Mロードスターや、ロータス・エリーゼ、マツダ・ロードスターなどが挙げられ、どのクルマもそれなりにとても好きなクルマばかりですが、その中で、コクピットに座りエンジンんをかける瞬間(もしくは、エンジンをかけた瞬間)最も「さぁこれから運転するぞ。自分の腕が試される!」みたいな緊張感に包まれるのが、このS2000です。
恐らく、コクピットのデザインや包まれ感、アイドリング音などに起因しているのだと思います。
と、今日は、ここまでは良かったのですが、残念ながら、試乗コースが非常に短く、且つ、大渋滞も重なり、最悪のコンディションでの試乗となりました(((・・;)
まぁ、さすがに雨は降ってなかったので、オープンにして走れたのが、唯一の救い、といったところでしょうか(^^;
ということで、せっかくのTYPE Sだというのに、その良さをほとんど感じることができないまま試乗を終えました。。。
でも、途中、無理矢理1速で8000回転まで回してみましたが、やはり、S2000のエンジンの官能性は、たまらないものがありますね☆
ほんと、バイクに乗ってる感覚です。
このエンジン・フィーリングのためだけでも、S2000を買う価値はあると思います。
とはいえ、やはりこのS2000は、走ってナンボのクルマだと思うので、エンジンだけ回していても、今日のような、渋滞路をタラタラと流していては、あまりにもったいないですね・・
しかしながら、そんな中、今日、試乗してみて、改めて、S2000は、「欲しい」と思いました。
ブレラ納車以降に試乗したクルマの中で、心から欲しいと思えたクルマって、フィエスタSTとRX-8 Type RSくらいしか思い浮かばないんですが、S2000は、やっぱ、いろんな意味で「玄人」っぽいというか、硬派でとてもいいです。
マニュアル仕様しか設定が無いことも、素晴らしいですし☆
正直、スペックに関しては、自分にとっては完全にオーバースペックであり、私がいつも言い続けている「腕に見合っている」という点を満たしていないですが、排気量的には、現在乗っているブレラと同じ2.2リッターですので、3リッター超えのクルマに比べれば遥かに現実的ですし、やはり、このS2000くらいのクルマをある程度乗りこなせる「腕」を持ちたいなぁ、という思いはあります。。。
そんなS2000も、ここ1、2年の間、「そろそろ生産終了か」という噂が絶えませんね。
(事実、前回S2000を試乗したときは、今から1年以上も前の話で、まだTYPE Sも出ていなかったのに、そのときの営業さんから「S2000は、もうそろそろ生産終了してもおかしくないので、早く買っておいたほうがいいですよ。今日決めてもらえませんか?」みたいに急かされた記憶があります。オイオイ(笑))
まぁいずれにしても、いろんな噂を総合すると、あと3年以上生産し続けることはないんじゃないかな、と思います。
いずれにしても、運転好きにとって、貴重なクルマであることには間違いないでしょう。
ということで、本日は、試乗の内容的には最悪でしたが、S2000への想いは、むしろ高まったかもしれない、という、不思議な、1日でした(笑)
2008年09月15日
この記事へのトラックバック
う〜ん残念です。ドS2000タイプSの実力がわかると思ったのですが。
ロマンさん、私に代わって、S2000タイプS、是非、1台購入いかがですか?(^^;