2009年01月12日

オートサロン・レポート(続編)

一昨日行ってきた東京オートサロン2009については、同じく一昨日のブログに書いたとおり、あくまでも目的は、2台のアバルトの実車を見ることでしたが、せっかくですので、輸入車が並ぶインポートオートサロン会場については、他のブースも、一通り、見てみました。


その中で、個人的に印象に残ったクルマの筆頭は、ちょうど、アバルト・ブースの隣にあった、ファービオです。
NEC_0182.jpg NEC_0187.jpg

ポルシェキラー?のタイトルで、先日、ネットの記事を見たばかりでしたが、なかなか目立つデザインですね。

いかにも最近のイギリス車という感じです☆

最上級モデルは、0-100km/h約3.7秒だそうです(^^;



そして、このファービオと同じブースには、ケーターハムスーパー7の最新モデルも展示されていました。
NEC_0183.jpg

車重600kg台とのことです☆
一度運転してみたいです。






その他、印象的だったクルマの写真は以下のとおりです。
NEC_0184.jpg NEC_0186.jpg

NEC_0185.jpg NEC_0190.jpg

NEC_0191.jpg NEC_0192.jpg

NEC_0195.jpg


NEC_0200.jpg NEC_0201.jpg

NEC_0199.jpg
posted by Joy at 21:09| Comment(2) | TrackBack(0) | Car | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
スーパーセブン気になります。
ドライビングプレジャーという点では、こういう軽い車が最高なのかな、と思っています。
ボディ剛性はどうなんんでしょうね?

オートサロンのお姉さんに目もくれずに、こういう車をしっかり見てくるところは、頭が下がります。
僕ならそっちの煩悩に負けまくってるでしょう(笑)
Posted by がんきち at 2009年01月12日 22:08
●>がんきちさん、こんばんは(^^)

これでボディ剛性もある程度ちゃんとしているとしたら、スゴイですよね☆

私の場合、クルマが恋人ですので、お姉さんには興味無いんですよ(爆)
Posted by Joy at 2009年01月14日 23:05
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック