2009年02月02日

本日の試乗 「Audi TTS Coupe」(2回目)

アウディのTTSクーペには、昨年の9月に一度試乗しています。

その時の印象は、

「速いけど、とにかく快適」。官能性という言葉は似合わず、運転していて楽しい、というよりは、「速いのに、乗り心地がいいクルマ」

という感じでした。


そのTTSになぜもう一度試乗してみようと思ったかというと、S3を見たからです。

一昨日、初めて実車を見たS3ですが、試乗車はありませんでした。

しかし、僅かにS3の方がデチューンされているものの、基本的にTTSと同じエンジンを積んでいるので、このS3の乗り味は、TTSにかなり近いのではないか、と想像するからです。
(さすがに、TTSの方が、軽いし、200万円近くも高いから、S3よりTTSの方が、運転は面白いと思いますが・・・(^^; )








そんなわけで、今回TTSクーペに約4ヶ月ぶりに試乗してみました。
30分近く、たっぷりと試乗しましたが、その感想は・・・

やはり、前回試乗した時と、変わりませんでした。

つまり、正直、ドライビングプレジャーを求めるクルマ、という感じではなく、とにかく「速くて」「快適で」「お洒落」なクルマ、という印象です。

いわば、究極のデートカーという感じでしょうか。。。

エンジンは官能的と呼ぶには少々足りないですし、ステアリングも軽過ぎて、ハンドリングを楽しむ、という気にもあまりなりませんでした。




ということで、正直、S3についても、現時点では、ドライビングプレジャーを求めるというよりは、「速くて」「快適」なクルマなのではないか、と想像しております。
(つまり、私の求める路線とは、ちょっと違うのかな、と・・・)



いずれにせよ、デザインはかなりカッコイイですし、品質も凄まじいものがあるアウディですから、S3にも、一度は試乗してみたいです。



以上、2度目のTTSクーペ試乗記でした☆
ttssfro.jpg ttssrear.jpg

ttsslogo.jpg ttsssi.jpg

posted by Joy at 22:50| Comment(0) | TrackBack(0) | Car | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック