2009年07月04日

本日の映画 「トランスフォーマー・リベンジ」

今日は、トランスフォーマー・リベンジを観に行って参りました。
tfr.jpg



全然知らなかったのですが、冒頭で、いきなり、アウディの某フラッグシップ・スポーツカーが敵役として登場し、最後は真っ二つに切り裂かれてしまいます(^^;


1作目同様、今回も、GM車のオンパレードでした。

wikipedia情報によれば、この映画のトランスフォーマーは、GM社が車両提供をする代わりに、同社の車を多数出演させることを要請した、という背景があるようです。

しかも、主役級のクルマとして使われている06年型カマロ(コンセプト)は、傷一つつかないよう、最新の注意が払われていた、ということですから、その一方で、アウディのフラッグシップ・カーが真っ二つに切り裂かれるあたりに、GMのアウディに対する並々ならぬライバル心?のようなものが、感じられますね(^^;

もっと言えば、アメ車のドイツ車に対する意地というか。。。


まぁでも、GMが経営破綻してしまった今となっては、こういうシーン(GM車が主役を張る映画で、アウディの象徴と言えるクルマが破壊されるシーン)を観ると、逆に何か、GMが気の毒にも見えてしまいますね・・・





トランスフォーマー・リベンジの映画自体は、1作目よりも映像がさらにパワーアップしていました。

1作目同様、マイケル・ベイ監督の作品ですので、アルマゲドン等同様、わかりやすいストーリーで、スカっと楽しめると思います。

ストーリーの矛盾点等、あまり細かいことは詮索せず、難しいことは考えずに観るといいと思います。


個人的には、映画館で観ておいて良かったと思いました☆
posted by Joy at 22:19| Comment(0) | TrackBack(0) | Audi | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック