18年落ちです^^;

A4アバント、一台体制で頑張る予定でしたが、敢えなく2か月でギブアップでした(笑)。
人生初のミッドシップですから、私にとってはこれでも紛れもなくスーパーカーです^^;
(これでエリーゼも要りません(笑))
いつまで動いてくれるか分かりませんが^^;、動いてくれる限り、乗り続けたいと思います☆

(↑コクピット)


(↑A4と並ぶと、まさに「大人と子供」というより「大人と赤ちゃん」ですね^^;)

(↑納車記念に行ったイタリア料理屋さんの前で)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
日本のエンツォ・フェラーリが作ったスーパーカーに乗れるなんて、正直羨ましいです。
そうきましたか!
私も駐車場がもう一台分あれば、ビートかMR-Sが欲しいと思っていました。
羨ましいです。
是非、試乗させて下さい。
購入されたのは、小川町の例のお店ですか?
100パンダの20分の1の値段で買いました^^;
私がビートに行ったので、ロマンさん、カプチーノかAZ-1あたり、増車いかがですか(^-^)
ありがとうございます^^
おっしゃるとおり、当初は、他のお店を一通り回り、最後に例の小川のお店に行ったうえで、決めようと思っていましたが、小川のお店に行く前に、決めてしまいました^^;
なんとか2年くらいは動き続けてもらいたいです^^;
がんきちさんには、MR-Sなどと言わず、エリーゼあたりイってほしいですね☆
なんだか夢のカーライフのように見えます。ビートいいなあっ!一度,ほんの少し試乗しただけですが,あの感動はいまでも忘れられません。
駐車場さえあれば…orz
ブログ見る限りお元気そうで。
いつ見ても車中心の生活がうらやましいです。
うちは今でも例のやつで1台体制です。
来月1回目の車検です。。。
近いうちのお茶しましょう。
諸事情ありまして、今田町におりますので。
いえいえ、お恥ずかしいほど安かったんですよ^^;
左ハンドル+MTのクルマに乗っているfukaさんが羨ましいです。
ビート、いつまで動いてくれるか分かりませんが、、いたわりながら、乗っていきたいと思います。
来月、すーすーすーさん号、車検ですか。ひとまずおめでとうございます。あれからもう3年も経つのですね。
マニュアル派の私にとって、A4、1台体制は厳しいものがありましたが、激安なビートとはいえ、マニュアル車に乗れるだけでも確かに幸せですね。。
お茶会楽しみにしてます☆
MT復帰おめでとうございます。
その手がありましたね。私も一度乗ってみたかった車です。MiToより楽しいかも。。。
ありがとうございます☆
今更ながらビートです^^;
そういえば、つい先日、かみさんにMiToの実車を初めて見せたら、イタく気に入ったようでした。
さすがにA4と乗り換える訳にもいかず・・・^^;
納車、おめでとうございます。
クルマ好きにはたまらないビートを増車されるとはJoyさん、筋金が入ってますね。
FFコペンとの違いをUpしてくださいね。
ありがとうございます☆
こんなにも遅ればせながらビートに行くのには勇気が要りましたが、とりあえず動き続けてくれるまで乗ろうと思います^^;
そうですね、コペンとの印象の違いは、ぜひ、UPさせていただきたいと存じます^^
(その後130の調子はどうですか?)