2009年10月03日

ビート退院。

先日入院させたビートが、本日、無事退院しました。

マフラー、クラッチマスターシリンダー等、気になった箇所諸々の交換等作業をしていただきました。

ちなみに、マフラーは、今まで装着されていたものが、無限のビート用初期型のものでしたが、今回は、同じ無限の現行型(中古)に交換しました。


200910045.jpg 200910043.jpg
(左が従前のマフラー。右が今回新しく装着したマフラー)



カミムラさんから修理箇所の説明を一通り受けた後、「今日から安心してエンジン、フルに回していただいた大丈夫ですよ」との言葉をいただき、お店を後にしました。



早速、退院したてのビートを味わうべく、市街地や小高い山道等、トータル50kmほど走ってみましたが、とにかく、走りがスムーズになった印象です☆


マフラーに関しては、今まで装着されていたものが、かなり腐食していて、正直、排気音が相当デカくて、かみさんから「こんな近所迷惑なクルマ乗れないよ」と言われていたんですが^^;、今回、同じ無限ブランドのマフラーに交換したところ、見事にジェントルな音に変わっていました^^;

と言っても、アイドリング時は本当にジェントルですが、踏めば、官能的なサウンドを聞かせてくれ、特に、シフトダウン時はたまらない音になります♪
音量はそれほどでもないのですが、音質が素晴らしいです。

それと、トルクもアップした印象を受けました。


無限は、他メーカーのビート用マフラーに比べ、かなり静からしいのですが、自分にはこれがむしろ合っていると思いました。
(いわゆる「ブワォン、ブワォン」という迫力のある音を期待している人には、物足りないと思います^^;)
200910044.jpg




ということで、これでしばらくはなんとか安心して乗れそうです(実は、レリーズがちょっとヤバそう、と言われてますが^^; )


退院明けの今日、50kmほど走ってみて、ますますビートにハマりました。
スペックなどどうでもよくなってしまう、本当に素晴らしいクルマだと思います。

アルファ同様、これからも大切に乗っていきたいと思います☆



200910042.jpg 200910041.jpg
(↑カミムラさんのデモカーとともに)
posted by Joy at 23:20| Comment(0) | TrackBack(0) | Beat | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック