2010年05月31日

2台の跳ね馬。

今日は昨日に続き、雨の1日になると思いきや、なんとかもちそうな気配だったため、家族サービス(といっても、家の中にこもってWii三昧でしたが(笑))は夕方で切り上げ、その後一人で、ふらっとクルマ屋さんに行って参りました。

昨日は1日中、セレスピードの159TIを運転したので、今日はビートで出動。

MTを存分に楽しむために、クルマ屋さんまでの道中も、なるべく田舎道を選んで行きました。





さて、今日お邪魔したクルマ屋さんは、いわゆるイタフラ車を得意としているお店でしたが、店内には、しっかりと2台のフェラーリが鎮座してました。

1台は、比較的新しいモデルである360モデナ
201005301.jpg



そしてもう1台は、1970〜80年代の308GTB
201005302.jpg 201005303.jpg

201005305.jpg 201005306.jpg
(ピンボケばかりですいません。跳ね馬の写真撮るのは手も震えます(^^; )



どちらもヨダレもののカッコよさですが、個人的には、断然308のスタイルが好みです。(やっぱり、リトラクタブルはカッコいいですね)

総じて、現代のクルマよりも、旧いクルマのほうが遥かにカッコよく見えてしまう私は、考え方も旧い人間なのでしょうね(^^;


posted by Joy at 00:07| Comment(0) | TrackBack(0) | Car | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック