昨日は1日中、セレスピードの159TIを運転したので、今日はビートで出動。
MTを存分に楽しむために、クルマ屋さんまでの道中も、なるべく田舎道を選んで行きました。
さて、今日お邪魔したクルマ屋さんは、いわゆるイタフラ車を得意としているお店でしたが、店内には、しっかりと2台のフェラーリが鎮座してました。
1台は、比較的新しいモデルである360モデナ。

そしてもう1台は、1970〜80年代の308GTB。




(ピンボケばかりですいません。跳ね馬の写真撮るのは手も震えます(^^; )
どちらもヨダレもののカッコよさですが、個人的には、断然308のスタイルが好みです。(やっぱり、リトラクタブルはカッコいいですね)
総じて、現代のクルマよりも、旧いクルマのほうが遥かにカッコよく見えてしまう私は、考え方も旧い人間なのでしょうね(^^;