ビートでコンビニに買い物に出かけ、傾斜のある駐車場に停めた際、サイドブレーキの「引き」が甘かったらしく、どんどん傾斜を下っていって、まさに車道にはみ出る寸前に止めることができたそうです。
しかも、ありがたいことに、隣に駐車していたおじさんが、わざわざコンビニ店内のかみさんに、「お宅のクルマ、動いてるよ!!」と教えてくれたから分かったようで、まさに危機一髪でした。
幸い、人的・物的被害は無かったので、一安心ですが、もし、そのまま車道にはみ出していたら、と想像すると・・・(゚_゚i)タラー・・
コンビニ(ローソン)の店長も一緒になって助けてくれたらしいです。
不幸中の幸いとはこのことですね。
今日、かみさんを助けてくれた、隣に駐車していたおじさんと、ローソンの店長さんに、この場を借りてお礼を申し上げたいと思います。
本当にありがとうございました。

ということで、MT車を駐車する際は、あらためて、注意が必要だと、痛感した次第です。(傾斜では、サイドブレーキだけでなく、1速もしくはバックギアにも入れるのを徹底しないと、ですね。。)
ほんと危機一髪でしたね。
僕もATながら昔経験あって、その時は
車にぶつかる寸前でサイド引き直しました。
電装系いじってって、たまたまニュートラルにして、さらにサイドブレーキしてなかったんですね。社内にいたけど、外見ていなかったから...
僕のは大ボケにすぎないのですが、
奥様におケガがなくてなによりでした。
New Orderさんは、まさに"被害者"だったわけですよね。
当てられたほうとしたらば、防ぎようがないでしょうから、やはりMT乗りに、気をつけてもらうしかないですね。
お気遣い、ありがとうございます^^
すーさんの書かれている話も、想像するだけで、まさに危機一髪って感じですね!
@傾斜してる所には極力駐車しない
Aサイドブレーキはしっかりと引く
B少しでも傾斜していると感じたらギアも入れておく
の3点セットを心がけたいと思います(当たり前
のことなんでしょうけど・・・)
ワタシはビートではないんですが、一緒に持ってた
MTRECトゥディのサイドブレーキのロックが突然
外れ、動き出したことがあります。
かなり焦りますよね。アレ(笑)
それ以来、手放すまでトゥディを停める時には
車輪止めが必須でした(爆)
少しだけご無沙汰でしたが、お元気ですか^^
びーとるさんも、トゥデイの時、動いちゃったことありましたか・・・(^^;
とにかく念には念を、という意識で駐車しないといけないですよね、MT車は。。