2010年06月13日

本日の試乗 「VW Golf R」

昨日は、VWのゴルフRを試乗することができました。

先代までは3.2リッター直6を積んだ「R32」でしたが、現行のゴルフYから、エンジンが2リッター直4になったこともあり、単純に「R」になりました。

ネーミングの響きとしては「R32(アール・サーティトゥー)」のほうが、カッコいいですね(^^;

まぁ、さすがに「R20」だと、R32からレベルが落ちたという印象が強いでしょうから、つけられなかったのでしょうね(^^;


このゴルフR、基本的にアウディS3の兄弟車と言っていいでしょう。
エンジンもS3と同じで、馬力もトルクも全く同じです。
そして、車重については、S3が1540kgなのに対し、ゴルフRが1530kgと、わずかに10kg、ゴルフRが軽いです。
S3には以前、試乗したので、フィーリングがどの程度違うのか興味深いところです。




まず、そのエクステリア・デザインですが、個人的に、現行型ゴルフのデザインに関しては、カッコいいとは言い難いものがありますが、さすがに、エアロやホイール、そしてセンター出しツインマフラーのおかげで、ノーマルのゴルフに比べると、さすがに迫力は増していますね。
201006131.jpg201006132.jpg

201006134.jpg

エクステリア・デザインではS3のほうに軍配が上がるかな、という感じです。



次に、インテリア・デザインについては、甲乙つけがたいほど、なかなかカッコいいですが、S3よりもゴルフRのほうが、カッコよく見えました。
201006133.jpg

恐らく、メーターの青い針やステアリングのデザイン等が、効いているのだと思います。

いずれにせよ、ゴルフR、S3ともに、なかなか、やる気にさせてくれるインテリア・デザインだと思いました。



そして、肝心の「走り」ですが、このゴルフRに関しては、もはや、「なんの不満も無い」という質感の高い走りという印象でした。

加速感、乗り心地、振動、ノイズ、安定性・・・どれを取っても、非の打ち所がない、そんな感じです。

さすがに「官能性」という点では、以前のブログに書いたとおり、R32のV6サウンドのほうが、遥かに良かった印象がありますが、今回のゴルフRについては、2リッター直4ですから、比べhttps://blog.seesaa.jp/pages/my/blog/article/regist/inputるのは酷でしょう。

ただ、当初想像したよりは、今回のゴルフRも、踏み込めば、そこそこのサウンドは聞かせてくれます。


走りについてのS3との比較ですが、なんとなくですが、S3のほうが、よりキビキビ走る印象があったような気がします。

馬力もトルクも全く同じで、且つ、ゴルフRのほうが車重が10kg軽いですから、普通に考えれば、ゴルフRのほうがキビキビ走るということになります。

まぁ、この辺りは、S3とゴルフRをその場で乗り比べてみなければ、分からないレベルのような気がしました。


いずれにしても、このゴルフRの走りは、とにかく恐ろしいまでに質感の高いものでした。




では、最後に、現行型ゴルフGTIと比較してどうか、ということです。

ゴルフGTIを試乗してから、しばらく経っていますので、これまた、直接乗り比べてみたいところですが、今回のゴルフRは、先代のR32に比べ、前述のとおり、エンジンの官能性がかなり薄れたため、そういう点では、ゴルフGTIとの差も薄まってしまったような気がします。

一方で、価格については、ゴルフRが505万円、ゴルフGTIが366万円ですから、その差額は約140万円です。

エンジンが、スペックは違えど「2リッター直4ターボ」という点では、両者が同じになってしまった現在、140万円の差があるか、と聞かれると、「微妙」という感じがします。

やはり「3リッター直6」の「R32」だったからこそ、先代は、GTIに比べて特別感を感じましたが、その辺の「特別感」みたいなものが、薄れてしまった印象は否めない気がします。

その点については、現在のS3とA3 2.0との関係も同じですね。
ただ、不思議と、A3に対するS3のほうが、特別感を感じるのは、単にネーミングだけのせいですかね(^^;
(ちなみに、S3は、ゴルフRより30万円高い535万円です)



ということで、S3やゴルフGTIとの比較をしながら、ゴルフRの印象を書いてみましたが、とにもかくにも、このゴルフRは、最近のVWのご多分に漏れず、「完成度」という点では、凄いレベルにあるクルマだということは分かりました。

VW帝国、恐るべし、ですね(^^;

posted by Joy at 23:02| Comment(2) | TrackBack(0) | Car | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
失礼ながら、R32は「3リッター直6」ではありません。
3.2のV6です。
Posted by nick at 2010年08月04日 14:39
●>nick様

わざわざのご指摘、ありがとうございました。
Posted by Joy at 2010年08月04日 23:02
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック