
ネットでも散見されるように、スマートの不具合の中では、メジャーなもののようですね。
いずれにしても、ブレーキランプが点灯しない状態での運転は、非常に危険で怖かったですから、とりあえずホっとしました。


(↑それぞれ新品のストップランプスイッチとカバー)

(↑取り外した不具合品)
そういえば、今朝、スマートの修理に出かける前に、自宅のガレージでスマートを洗車していたところ、通りがかりのお婆さん(知らない人)が、「随分、かわいいクルマですねぇ」と話しかけてきました。
あのような高齢な方が見ても、スマートは、「普通のクルマ」ではなさそうですね(^^;
でも、こうやって話しかけられるのは、悪い気はしません(^^;
今まで、知らない人から、特に話しかけられること(「カッコいいクルマだねぇ」とか「かわいいクルマだねぇ」とか)が多かったのが、ブレラとビートでしたが、スマートについては、ブレラやビート以上に、話しかけられやすいクルマなのかもしれませんね☆
さて、今日PAZZOにお邪魔した際、ストックの中に、白のサクソがありました。


言うまでもなく、プジョー106の兄弟車ですが、106に比べると地味な存在のため、中古だとかなりお得感があります。
しかも、白のサクソって、かなり希少なようです☆

スマートを修理していただいている間、お店ストックのGTAを眺めながらの一服タイム(^^; 我ながらGTAってやっぱりカッコいいですね(^^;
見た目サクソだが走りは106
ぜひ猫の毛を被ったサクソいかかですが?
恥ずかしながら未だに106もサクソも試乗したことないんですよね。まずは是非、その2台の比較から始めてみたいです(^^;
以前ビートを運転中、警察の検問に引っかかりました。
お巡りさんに車検証を見せた後
「ではボンネット開けて見せて」と言われたので
「前ですか?後ろですか?」と聞いてしまいました(笑)
で、ありとあらゆるところを開けて、
「変わったクルマに乗ってるねぇ」と、お褒めの言葉を
戴きました(爆)
ビートの場合、まさに、「後から前からどうぞ」、という感じですね。
大変失礼いたしました(笑)
いやいやとんでもないです〜!
スマートも十分変わった車ですよ(褒め言葉?)