今回我が家にやってきたPS3は、あくまでもDVDやブルーレイ専用と考えていたので、ピュアオーディオ系のアンプではなく、AVアンプのほうに繋いでいるのですが、試しに、PS3でCDを聴いてみたところ・・・
予想に反し、感動しました☆
音質自体は、やはり2チャンネルのピュアオーディオ系機材で聴くのに比べると劣りますが、PS3の場合、大画面テレビに映し出されるビジュアライザーが素晴らしいです☆
ちょっと部屋を暗くして、地球バージョンのビジュアライザーに曲名を表示させる組み合わせで聴いていると、まるで、プラネタリウムの中で、好きな音楽を聴いているような感じがして、癒されます。

「ビジュアライザーをつけながら音楽を聴く」という点では、基本的に、ノートPCのWMPでビジュアライザーをつけながら音楽を聴くことと何ら変わりないですが、それとは比較にならないほど、フルハイビジョン+AVアンプでPS3のビジュアライザーを流しながら音楽を聴くのは、気持ちがいいです♪
欲を言えば、ネットでも同様の意見が散見されますが、この素敵過ぎなビジュアライザーは現在3種類しかないので、もう少し増やしてほしいですね☆
ということで、クルマに関しては、今まで、かたくなにMT車に乗っていることと同様に、オーディオについても、ずっとピュアオーディオを貫いてきた私ですが、PS3のせいで、少し、軟派野郎になってしまいそうです(^^;