2011年05月01日

人生二度目の決断。

仰々しいタイトルとなってしまいましたが、本日、スマートKを車検に出してまいりました。


当方、かみさん用のクルマも含め、現在までに18台のクルマを乗り継いできましたが、今まで「車検」というものについては、恥ずかしながら、免許取って最初に買ったカローラU SRで一度経験しただけなのです(^^;

その最大の理由は、車検代をキャッシュで払いたくないから(笑)


だから、今まで中古車を買うときも、いつも次回車検までたっぷりと期間が残った個体を購入していました。


しかし、現在所有しているスマートKについては、昨年8月に購入する際、訳あって、じっくりと個体を選ぶ時間が無かったため、とりあえず、車検の残期間は無視して、「車両価格」と「個体のコンディション」だけで決めました。


結果、昨年の購入から1年を待たずして、恐怖の車検時期がやってきたわけです・・・




庶民である身分をわきまえず、今まで無謀な乗り換えを繰り返してきた私ですが、さすがに、今回ばかりは、これ以上買い替えに伴う借金増額はできず、観念しました(^^;




しかしながら、どっち道、スマートKについては、今回は車検を通していたと思います。

というのも、かみさんが、スマートに、「べた惚れ状態」だからです(^^;


この独特の都会的なスタイリングや、オープンカーのようにカッコつけすぎないながらもパーソナル且つ洒落た雰囲気、街中で見かけることが少ないこと、取り回しが楽なこと、等々、今まで、シティ・ターボU、FTO、VWジェッタ(初代)、コペン、MINI COOPERクラブマン等を乗り継いできたかみさんですが、これまで乗ったクルマの中で、このスマートが一番気に入ったそうです。


しかも、維持費的にも安価で済む、この「軽」規格のスマートKは、もう新車では手に入らないことから、余計に貴重であるため、手放す気になれない、とのこと。






今回の車検時期到来に伴い、慢性の「買い替えたい病」に冒されている私としては、買い替え検討をしなかった、と言えば嘘になりますが(笑)、借金を増やす余裕が無いことに加え、ここまでかみさんにスマートKを気に入られてしまっては、やはり手放すわけにはいきませんでした・・・


まぁ、そんな私も、スマートKは、かなり気に入っています。

というより、元々、かみさんにスマートを薦めたのは私のほうですし(^^;








ということで、ワタシ的には人生でようやく二度目となる車検を通すことになりました。


作業を依頼した先は、もちろん、昨年スマートKを購入したPAZZOさんです☆

2011050101.jpg


自社工場P-TECも完成し、ますます安心して作業をお任せできます。

今日は久しぶりにお邪魔しましたが、たくさんクルマ談義にお付き合いいただきました。

2011050102.jpg




しかし、一つ問題が・・・

というのも、PAZZOのガレージは、相変わらず、魅力的な個体で溢れていました。。。

これでは、買い替え病を治せ、と言われても治りません(^^;




今度、車検が終わったスマートKを取りにお邪魔する時は、他のクルマに目移りしないよう、長居せず、早々に帰ってこようと思います(笑)












(↓ PAZZOの展示車の中で特に興味を惹かれた2台。しかしどちらも次なるオーナーさんが決まっていました・・)

2011050103.jpg
(↑ 極上モノの156GTA。売約済じゃなければ、衝動買いしそうなほどカッコよかった(^^; )


2011050104.jpg
(↑ これまた超貴重な146ジュニア)
posted by Joy at 21:14| Comment(2) | TrackBack(0) | smart | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
車検を通したことがあまりない・・・というのは、よく考えると結構スゴイのかも。
ワタシは律義に通してきましたねぇ。
次の車はまだ決まってませんが、さてどのくらい乗るのやら。
Posted by say-3 at 2011年05月03日 00:39
●>say3さん、こんにちは。

どう考えても、ワタシの場合、フツウじゃあないですよねぇ(^^;

車検代、もうちょっと安けりゃいいんですけどね・・・
Posted by Joy at 2011年05月03日 10:56
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック