クルマ関連ブログの世界では、このとおり素人感、丸出しの私ですが(^^;、勤務先の職場では、それなりに「クルマ通」で通っておりますので(笑)、クルマの話になると、たいてい振られるんですが、、、
そんな中、今日、職場の同僚(女性)から、
「Joyさん、リッツってクルマ、知ってます? 綴りは、RITZだったと思う」
と聞かれました。
私は間髪入れず、
「そんなクルマは無いよ。それはRITZじゃなくて、VITZの間違いだね」
と、"上から目線"で偉そうに即答したところ(笑)、
「私もVITZぐらいは知ってるけど、VITZとは全然違う、もっとクラシカルな形のクルマだったし、間違いなく、最初のアルファベットは「V」じゃなく「R」だったんですよ」
とのこと。。。
それを受け、半信半疑のまま、ネットで「RITZ」という車名で検索したところ・・・
すいません、ありました。RITZというクルマ・・・(^^;
こちらの会社さんが、日産 先代マーチをベースに、外装のみ変更し、仕上げているようです。
チンクっぽいデザインですね。
誠に失礼いたしました。
いやぁ、まだまだ私も勉強不足ですな。。。(^^;
追伸:
ちなみに、普段、RITZと聞いて、まっさきに浮かぶのは、こちらのRITZですな(^^;
リッツチーズサンド、大好きです(^^;
2011年05月17日
この記事へのトラックバック
これからの時代、そういうのじゃなくて、本物をセレクトした方が良いとお伝えください(^_^;)
その本物とは・・・
(スイフトに一票、あ、デミオを待つべきでしょうか?)
先代マーチも、12SRは、かなり魅力的ですよね☆
スイフトについては、正直、デザインだけで見れば、先代のほうが良かったですね(特にスイスポ☆)