2011年05月22日

A7 Sportback。

今回デビューしたアウディのA7 Sportbackは、なかなかカッコいいですね。

アウディジャパンの現社長によれば、「アウディ史上最も美しいクルマ」とのこと(^^;

「美しい」という点では、確かにそうかもしれませんね☆


検討の余地にも入らないほど自分には高すぎるクルマですが、兄弟会社であるVWのモデルとは、カッコ良さや美しさという点で、明確なデザイン上の棲み分けを感じますね。



ところで、このA7 SportbackのCMのキャッチコピー、「想像って、創造です。」って、このクルマに似合わず、ちょいとダサくないですか(^^;

まぁ、クルマが美しいから、敢えてコピーは、既定路線を外したのかもしれませんが(^^;

2011052201.jpg







海外製品の広告のキャッチコピーって、時々、いかにも無理矢理日本語訳しました、みたいな、かなりツラい表現のものがありますよね。

今回のA7のコピーは、「そうぞう」という同じ読み方を使っているので、日本用のオリジナルだと思われますが、最近特に、「I」で始まる、スイスの某有名時計メーカーの広告のキャッチコピーを見ていると、きっと日本語がよく分からない現地の外国人が、無理矢理英語を直訳した日本語コピーを使わせてるんじゃないか、と思わせる文章に見えてしまいます(^^;



ちなみに、我がアルファロメオも、何年か前に、「ちょっとそれはないだろう」的な、キャッチコピーだったことがありましたが(^^;、とにかく日本語のコピーって、よほどうまく考えないと、ダサくなってしまうのが辛いですね(^^;



以上、A7のネタ、というよりはキャッチコピーのネタになってしまいました(^^;

posted by Joy at 11:47| Comment(0) | TrackBack(0) | Audi | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック