帰りがけ、新大阪駅でお土産を探していたところ、懐かしいモノを発見。
りくろーおじさんのチーズケーキです。
当方、1988年〜1998年の10年間、関西に住んでおりましたが、当時の忘れられないスイーツのひとつが、この、りくろーおじさんのチーズケーキでした。
最近のことは知りませんが、少なくとも、私が関西に住んでいた頃は、難波にあるこのりくろーおじさんのお店は、特に土日はいつも、並ぶ気にならないほどの長蛇の列ができており、なかなか食すチャンスに恵まれなかったのですが、ある時、親戚宅に遊びに行ったときに、偶然、このチーズケーキをふるまわれ、ようやく食べることができました。
期待どおり、素朴でありながらも大変美味しく、一発で気に入ってしまい、その後、平日に難波近辺に行った際は、何度か、頑張って並んで購入したものです。
お値段も庶民的なので、ありがたいです。
関東に引っ越してきてからは一度も食べてなかったですから、もう10年以上食べていないことになりますが、今回、たまたま新大阪駅で、りくろーおじさんのお店が出店しているのを見つけ、もちろん、即買い(^^;
ということで、昨夜遅くに、出張から自宅に戻り、早速、十数年ぶりとなる、このりくろーおじさんのチーズケーキを食べましたが、やはり今食べても、このふわふわな軽い食感と、しつこ過ぎない甘さのハーモニーは、新鮮ですね☆
( ↓ iPhone3GSで撮影)


今回、初めて食べるという、かみさんと若旦那も、気に入ってくれたようです☆