そのため、とくに身だしなみも整えず、いそいそとスマートKを走らせ、開店10分前にはお店に到着し、開店と同時に入店。
20歳くらいの兄ちゃんが、私よりも早歩き(というか、走ってた(笑))で店舗に入ったため(^^;、私は、2番手でしたが、顧客対応カウンターは3席あったため、なんとか、待ち時間ゼロで対応していただきました。
というわけで、なんとか発売開始翌日の今日、念願のiPhone 4Sが手元にやってきました。
かみさんのはホワイト、そして私のはブラックです。


自宅に戻り、早速、今まで使っていたiPhone 3GSからiPhone 4Sへのデータ移行作業を行いました。

(右が電話としての役目を終えた3GS、左が4S)
んでもって、昨夜のうちに、会社帰り、池袋のビックカメラに寄り、4S用のケースは買っておいたため、それを装着し、晴れて、使用準備が整いました。

( ↑ ソフトレザー調ケース。あくまでもレザー「調」です(笑))

ちなみに、かみさんのは、美しいホワイトなので、それを最大限活かすため、ケースは私の趣味で勝手にクリアタイプを選びました(かみさんは、ほんとは、もっとかわいいケースが欲しかったようです(^^; )

ということで、思っていたよりも早く、無事に、ジョブズが見届けた最後の遺作となる、史上最高のiPhoneを手にすることができました。
大事に使っていこうと思います☆
追伸:
ちなみに、今まで使っていたiPhone 3GSは、今日から「iPod touch」として、第二の人生を活躍してもらうことになります☆
(ただし、うちの若旦那に穫られてしまう可能性あり・・(^^; )