といっても、天体観測用の撮影器具は特に持っておらず、加えて、ズームレンズも150mmと貧弱なのが悲しいところですが、とりあえず、久々に三脚を引っ張り出し、E-300に取り付け、24時過ぎまで撮影しました。
以下、時系列順です。
(↓ 21:35撮影開始)











( ↓ 24:11 反対側の影が取れてきました)

( ↑ 最後の一枚、手抜きして手持ちで撮ったらやはりブレました(^^; )
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
うーむ、見事に月食を捕らえましたね。
素晴らしい。
ワタシは満月しか見ませんでした(涙)すっかり忘れちゃって・・・。
他のネットに掲載されているあまたの画像に比べると恥ずかしい限りですが、買いたくても新しいレンズ買えないので、仕方ないっすね・・・