2012年04月07日

本日のカワセミ君<夕方篇>

先週の週末に続き、本日も早朝からカワセミ撮影に行ってまいりましたが、撮影はAM9時前に切り上げました。

その後、家族と買い物等に出かけ、夕方帰宅したのですが、まだ日の入りまでは2時間以上あったため、本日二度目となるカワセミ君撮影に行ってまいりました(^^;


行き先は、先週の池、そして今朝の池とも異なる、また別の池に行ってまいりました。

今朝の池と同様、今日の夕方に訪れた池もかなりデカい池だったので、とりあえず外周をてくてく歩いてみましたが、30分ほど歩いても、カワセミ君を見つけることはできず・・・


んでもって、お日様がそろそろ沈み始める時間になったので、諦めて帰ろうとしていたところ、、、二人並んで、それぞれ大砲レンズが搭載されたカメラを三脚にセットして撮影しているオジ様達を発見。

「もしかして」と思い、その大砲レンズの先の方向に視線を移したところ、、、










いました!!

やはり、あのオジ様達の視線の先にあったのは、カワセミ君だったのです。

120407 (42).jpg



120407 (43).jpg



120407 (44).jpg



120407 (46).jpg
( ↑ 直上の画像をトリミングしたもの)





実際にカワセミを撮影している人を見たのは、これが初めてのことですが、当然のことながら、お二人とも、上記のとおり、大砲カメラで撮影しており、私のように、キットレンズの望遠なんかでカワセミ撮影しているところを見られるのは恥ずかしいので、私はそのオジ様達からかなり離れたところで、カワセミに見つからないように、ではなく、オジ様達に見つからないように、隠れるように小さくなって撮影してました(笑)





ということで、今日は、早朝と夕方、2回、別々の場所でカワセミ撮影にトライし、幸運にも、2度とも撮影することができました。

ちょっと運が良過ぎのような気もしますが、我慢してキットレンズなんかで撮影しているので、その分、神様が 味方をしてくれているのかもしれません(^^;



posted by Joy at 22:56| Comment(0) | TrackBack(0) | Common Kingfisher | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック