2012年07月23日

EOS M

残された最後の大物、キヤノンから、本日ついにミラーレス機の発売が発表されました。

ネーミングは「EOS M」。


個人的に注目していたのはイメージセンサーのサイズでしたが、結局、現行のEOS Kiss X6iとかと同じ、APS-Cサイズに落ち着いたようですね。

おかげで、ミラーレス機ならではの小さなボディにも関わらず、EOS Kiss等とほとんど変わらない高画質が味わえると思います。


ただ、個人的には、ニコン 1のように、敢えて小さなイメージセンサーを搭載することで、既に、ニコンの普通のデジイチ(=APS-Cサイズ)を持っている人が買うと、同じく既に所有しているデジイチ用のレンズを装着すれば、より高倍率で撮影できる、という楽しみ方が気に入っていたので、キヤノンがどう出るか、と興味深かったのですが、ニコン的なやり方ではなく、普通にAPS-Cで出してきましたね。


となると、ワタシ的には、現在所有しているEOS Kiss X5のサブ機として、わざわざ購入しようというところまではいかないですね、今のところ。。。


むしろ、現在コンデジしか持っていない人で、大きなデジイチまでは要らないけど、かといってコンデジは卒業したい、というような人に、このEOS Mはちょうど良いかもしれないですね。


と言っても、、ミラーレス機市場は、既に、オリンパス、パナソニック、ソニー、ペンタックス、そしてニコンが出しており、それぞれ魅力的な特徴を持った機種を発売していますから、後発のキヤノンがどこまで追随できるか、見ものですね。


このEOS M。販売開始は今年の9月中旬で、キヤノン直販サイト価格だと、ボディのみなら69,800円、ダブルレンズキットだと109,800円だそうです。












posted by Joy at 23:43| Comment(2) | TrackBack(0) | EOS Kiss X5 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
旅行などではデジイチ持って行くとかさばるし重いし大変ですから、
ミラーレスのコンパクトさと軽さは正義…。
個人的に趣味で色々撮る分にはデジイチのずっしり感がしっくりくるんだけど…。
旅行だけは邪魔になりますね〜。
Posted by fx0088 at 2012年07月30日 11:21
●>fx0088さん、こんばんは。

個人的には、旅行の場合、ミラーレスですら、かさばるんですよね〜、結局レンズがボコっと出っ張りますから。。
以前、GF1やNEXを持ってて痛感しました。
Posted by Joy at 2012年07月30日 23:46
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック