2007年03月07日

VOLVO C70 T-5

C70front.jpg先日、マスタングV8 GT クーペ プレミアムフォーカスSTを試乗してからその足で、VOLVOディーラーに出向きました。

お目当ては、発売されたばかりのC70

残念ながら試乗車はありませんでしたが、展示車が置いてありました。
2グレードあるうちの、T-5の方でした。
C70side.jpg


ボクの理想は、オープン2シーターですが、2シーターだと家族全員乗れないので、その点、4シーターオープンだと家族みんなでオープンエアが楽しめます。

ただ、4シーターオープンの場合、4人がゆったり座れるタイプの場合、往々にしてボディサイズが大きすぎる感があり、もちろん値段も張るし・・・、かといってコンパクトな4シーターオープンだとデザイン的にちょっと不恰好だったりするので、その辺りのバランスがとても難しい・・・

そんな中で、このニューモデルであるVOLVOのC70は、大きさ的にもデカ過ぎないギリギリの範囲内だし、それでいて後席もゆったりしてて、しかもデザイン的にもかなり完成された印象があります。
C70rear.jpg


ということで、まずは、オープンの状態で、後席に座ってみましたが、オープンモデルとしては、かなり広々していて、これならロングドライブで大人が乗っても大丈夫だと思いました。

そして、内装の造りも、まさに北欧モダンといった感じで、とってもオシャレ。
C70inpane.jpg

ちなみに、T-5にはDYNAUDIOのスピーカーがついてます♪
dynaudio.jpg

次に、クーペとしてどうなのかを確かめるために、リトラクタブル・ハードトップをクローズしてもらいました。
ちなみに、このリトラクタブル・ハードトップは、ピニンファリーナとの共同開発!

開閉時間は約30秒。ライバルモデルと比べて、若干、時間がかかる印象です。
opentotyu1.jpg

opentotyuu2.jpg

そして、クーペ状態になったC70をまじまじと見てみましたが、これは、写真で見たとおり、いや、それ以上にかなり完成されたデザインですネ☆
C70coupeFront.jpg

C70coupeRear.jpg

4シーターモデルのオープンをクーペ状態にすると、どうしても、屋根をとってつけたような印象に見えるモデルが少なくないと思うのですが、このC70は、クーペ状態で走っていても、元からこれがオープンカーだと知らない人は、気づかないと思います。


そして、クーペ状態での後席の座り心地を確かめるために、改めて後席に座ってみましたが、全く問題無いです!
もちろん、セダンと比べちゃいけないですが、大人が普通に座れます。


ということで、このC70、オープンモデルの宿命とも言える、車重が1.7トンを超えちゃってるので、軽快な走りは期待できないかもしれませんが、とにかく完成度が高そうなので、是非試乗してみたいです☆



↓以下、C70 T-5のスペック

 全長:4,580mm
 全幅:1,835mm
 全高:1,405mm
 車両重量:1,730kg
 エンジン:2.5リッター インタークーラーDOHC直列5気筒
 最高出力:220ps/5,000rpm
 最大トルク:32.6kgm/1,500〜4,800rpm
 駆動方式:FF
 車両本体価格:5,450,000円
posted by Joy at 23:03| Comment(12) | TrackBack(0) | Car | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
Joyさんこんばんは。
フォードのあとにボルボにまで行っていたんですね。4シーターオープン最近はよりどりみどりですね☆
Posted by BM-roman at 2007年03月07日 23:22
相変わらずすごい行動力ですね…。
感服いたします!!

最近チョイ乗りばかりでつまらない(p_q;)
Posted by fuka at 2007年03月08日 09:03
おはようございます(^^)
いつも参考にさせて頂きながら見させて頂いてますm(_ _)m
C70自分も結構気になって居たので、凄い参考になりました♪
しかし・・・過給器付きは高いですね(^^;

Posted by トモ at 2007年03月08日 10:09
ほ〜〜。オープンカーの屋根はこのように収納されているんですね!!
この車かっこいいですね〜。
Joyさんの日記を読み始めてから、道行く車が気になり始めました^^)
Posted by りすぐみしもん at 2007年03月08日 11:07
こんにちは!
C70いいですよね〜
私はhttp://www.volvocars.co.jp/driving.htm
申し込んだので当たるといいなあ^^
Posted by evening_sky at 2007年03月08日 12:11
335iカブリオレもそうですが、ハードトップオープンはどうしても重量増は免れませんね。エンジンとハンドリングが気になります。試乗できるといいですねえ。
Posted by がんきち at 2007年03月08日 21:33
●>BM-romanさん、こんばんは(^^)

そうなんです、ちゃっかりボルボまで行ってました(^^;
ホント、4シーターオープンの選択肢が一気に広がりましたよネ☆
Posted by Joy at 2007年03月08日 23:21
●>fukaさん、こんばんは(^^)

ホント、この行動力を、勉学等もっと有益なことに使っていれば今頃は・・・とありもしない妄想にふけってしまいます(笑)
Posted by Joy at 2007年03月08日 23:22
●>トモさん、こんばんは(^^)

お世辞でも嬉しいです、ありがとうございます(^^)
とはいえ、客観性に極めて乏しい、主観丸出しのレポートですので、どうかご勘弁ください〜(^^;
確かに、ボクも買えるとしても、過給器無しモデルを中古で、って感じかな・・(^^;
Posted by Joy at 2007年03月08日 23:26
●>りすぐみしもんさん、こんばんは(^^)

そうですネ、ボルボやアウディなどは、特に女性に人気がありますよネ☆
是非一度、このC70、実車を見に行かれてみてはいかがでしょう♪
Posted by Joy at 2007年03月08日 23:28
●>evening_skyさん、こんばんは(^^)

あ〜、そんなに広めたら、ボクが当選する確率下がっちゃうじゃないですかぁ(笑)
Posted by Joy at 2007年03月08日 23:30
●>がんきちさん、こんばんは(^^)

そうなんですよネ〜、デザイン的には最高なんですが、後は、この1.7トンを超えるボディで、どこまで楽しいドライビングができるかを試したいです☆
Posted by Joy at 2007年03月08日 23:32
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック