2007年03月11日

本日の試乗 「ダイハツ エッセ & スバル R2」






esse1.jpg R21.jpg
E87 120iからE46 330iに乗り換えて以降、クリーミー且つ迫力のM54(直6)サウンドには飽きるどころか、日に日に惚れ込んでいますが、正直、燃費の悪さに悩んでいました。

燃費が悪いといっても、リッター7km前後なので、3リッターエンジンとしては普通じゃないの?と言われそうですが、今まで乗り継いできたクルマたちは、だいたいリッター10km前後はあったので、3km近いダウンは結構痛いです。

それと、うちの場合、クルマがないと生活できない場所に住んでいるので、普段、平日は、かみさんが毎日クルマに乗るのですが、我が家は1台体制なので、いわゆる「かみさんの足(=買い物クルマ)」としても330を使っています。

さすがに、買い物クルマとして330を使うのはいろんな意味でもったいないなぁ、ということで、急遽、かみさん用のクルマを買う方向で検討に入りました。


当初は、10万円くらいの中古の「軽」を考えていたのですが(^^;、怖いもので、検討していくうちにどんどん希望がグレードアップしていき、結局、新車を買う方向で考えています(^^;(もちろん、「軽」ですが)


ということで、前置きが長くなりましたが、昨日・今日で、新車ディーラー・中古車ディーラー合わせて15件ほど回りました(笑)。


いろいろと検討し、候補として次の2車種に絞られました。

1台は、ダイハツエッセ
そしてもう1台は、スバルR2 Refi Bitterselection


エッセは、かみさんの希望。
R2は、ボクの希望(笑)。

ただ、あくまでも「かみさん用」のクルマなので、最終決定権は、かみさんにあります(^^;

ということで、本日、その2台に試乗して参りました。




まずは、エッセから。

かみさんの希望エクステリア・カラーは、サンシャインイエロー(黄色)なのですが、幸運にも同じ色の試乗車がありました。
esse2.jpg

まず、室内の広さにびっくり。
外観から想像する以上に、前席・後席ともに、広々としていて開放感も高いです☆

エンジンをかけ走り出すと、さすがに、「いかにも軽!」というお世辞にも美しいとは言い難いエンジン音が車内に充満します(^^;

しかし、加速そのものは、非常に力強く、街乗りでは十分だと思いました。

エクステリア・デザイン同様、室内のデザインも、女性用としては、かなりセンスの良い仕立てになっていると思います。



そして、お次にR2。
お目当てのRefi Bitterselectionの実車は無かったですが、通常モデルの「i」に試乗させていただくことができました。
R22.jpg

まず室内に乗り込むと、先に乗ったエッセに比べて、かなりタイトな印象です。

開放感に関しても、エッセに比べると、かなり閉ざされた印象があります。

そして、エンジンをかけ、発進すると、ベースグレードのせいだとは思いますが、エッセに比べて、かなり出だしの加速感は、鈍いです。
普段、どういうクルマに乗り慣れているかにもよりますが、相当強くアクセルを踏み込まないと、そこそこの加速感にはなりません。

しかしながら、シートの座り心地(ホールド感)と、足回りの上質さは、エッセのそれをかなり上回っていると思いました。

室内のデザインに関しては、エッセに比べると、かなり地味で、中性的(男性でも違和感なく使えそう)な印象です。
ただ、これに関しては、お目当てのRefi Bitterselectionだと、かなり女性っぽく、且つ、同じ女性っぽくても、エッセの「女性らしさ」に比べると、R2 Refi Bitterselectionのそれは、かなり知的でクールな印象です。



ということで、2台のクルマを、それぞれ、かみさんとボクで途中で交替して運転してみましたが、運転し終えた後の感想も、かみさんは「エッセが欲しい」。ボクは「いや、R2のほうがいい」。とゆー感じで、またしても意見が真っ二つに割れました(^^;


最終的には、かみさんの判断に委ねますが、仮に、どちらかのクルマを買ったとしても、ボクも、ちょっと近所の本屋やコンビニに行くときは、使わせてもらうことになると思うのですが、ボクが黄色いエッセを運転している姿を想像すると・・・

キモい(笑)










posted by Joy at 21:46| Comment(23) | TrackBack(0) | Car | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
Joyさんこんばんは。
とうとうセカンドカーですか?
これで気兼ねなくjoyさんの理想の車種選びができますね☆
Posted by BM-roman at 2007年03月11日 22:32
驚きました!ついに軽自動車の試乗とは、と思ってしまいましたが、奥様用ですね。

私の通勤車両(軽自動車)の車検の代車でライフを借りましたが、質感や乗り味(価格の割りに)に驚いてしまいました。
Posted by モミジパパ at 2007年03月11日 22:45
どうも。みんカラからやってきました。
普段は手の届かないお車ばっかりなので、へぇ〜ってかんじで見てたのですが。軽ってことで、コメしてしまいました。
雑誌の書評からいうとHONDAのライフが結構評価高いみたいです。
ムーブは候補にはあがらなかったのです?
あの後席の広さは異常です^^)

個人的にはESSEを選ばれた奥様のセンスに1票ですが^^;)
Posted by raki at 2007年03月11日 23:19
こんばんは。
10年以上も前ですが軽を所有してましたが
ターボ付ならバカにできない動力性能だったりするのですよね。
さてさて私は三菱のiが気になっていたりします。
やはりMRで4座はちと惹かれます。
車内の広さだとムーブあたりかもしれませんけど。
Posted by 若だんな at 2007年03月11日 23:39
「エッセ」か「R2」なら、私も「R2」ですね〜

実用面をまったく無視するなら、「スマート」や「コペン」なんかもイイですね(^^
Posted by ai at 2007年03月12日 01:01
軽の試乗と聞いてニヤニヤしながら見に来たが、
姉さん用のクルマだったのか('・c_,・` )
Posted by 弟 at 2007年03月12日 10:19
こんにちは(^^)
最近の軽はかなりイイですね!私の常識の中の軽とは別物です(^^;)
私個人的にはR2の方が好みかな(^^)
あと若だんなさんもおっしゃってますが三菱のiは魅力的ですね!!
納車になりましたら見せて下さい!!
Posted by zdm1929 at 2007年03月12日 10:58
セカンドカー選び楽しそうですね♪
軽ということだと、私ならアイかコペンなどいかがでしょう^^;
完成度だと、ムーヴやミラなどもおすすめですね〜^^
Posted by evening_sky at 2007年03月12日 12:33
こんにちは。
夢の2台体制ですね♪

ボクもアイに一票!

第2候補はアルトワークス(古っ!)かミラのダブルエックス(これまた古っ!)

実用性から行くとワゴンRかムーブですかね。
Posted by すーすーすーさん at 2007年03月12日 12:43
●>BM-romanさん、こんばんは(^^)

セカンドカー・・・といえば聞こえはいいですが、あくまでもかみさんの足クルマなので・・(^^;
まぁでも、ようやく330が単なるお買い物クルマにならなくて済みそうです(^^;
Posted by Joy at 2007年03月12日 21:51
●>モミジパパさん、こんばんは(^^)

ライフ、かなり評価高そうですネ☆
確かに内装なんかもとても上質ですよネ。
走りも良いんですか!凄い。
かみさん的には、エクステリアデザインが、ちょっと好みから外れるみたいです・・(^^;
Posted by Joy at 2007年03月12日 21:55
●>rakiさん、こんばんは(^^)

ご無沙汰してました(^^)
コメントありがとうございます♪
ライフもムーブも、クルマの出来としては相当良さそうなのはわかっていたのですが、どちらも、デザイン面で、かみさんの好みに今一歩届かなかったみたいなんですよ・・・
やはり、女性はクルマの性能よりも、デザインが大切な人が多いですネ(^^;

確かにムーブの広さには、ボクもビビりました(^^;
Posted by Joy at 2007年03月12日 21:59
●>若だんなさん、こんばんは(^^)

そうそう、去年大きな話題をさらったアイがありましたネ☆
ボクも、かみさんにアイを勧めたのですが、やはりデザイン的にNoと言われてしまいました(^^;
なかなかムズカシイです(笑)
Posted by Joy at 2007年03月12日 22:01
●>aiさん、こんばんは(^^)

びっくりです、というのも、ボクも、もし一切の制約無しで、単純に欲しい「軽」を2台挙げろ、と言われたら、スマートとコペンを選びます!!
どちらも超オシャレですよネ♪
Posted by Joy at 2007年03月12日 22:03
●>弟さん、こんばんは(^^)

これで家計は、ますます火の車状態で、クルマは買っても旅行とか一切行けそうにないです(^^;
ヤバスギ・・・
Posted by Joy at 2007年03月12日 22:05
●>zdm1929さん、こんばんは(^^)

そうですよネ、アイは去年、かなり評判高かったので、ボクも興味深かったのですが・・
かみさんに「(アイに)せめて試乗だけでもしようよ」と言ったら「イヤ」と言われてしまいました(笑)
Posted by Joy at 2007年03月12日 22:07
●>evening_skyさん、こんばんは(^^)

実は、個人的に一番欲しい軽自動車は、迷わず「コペン」です。スマートも良いけど、やっぱり断トツでコペンかな・・・
まぁでも、かみさんの「お買い物クルマ」だから、さすがに2シーターでは許可が下りないですよネ・・・(>_<)
Posted by Joy at 2007年03月12日 22:10
●すーすーすーさん、こんばんは(^^)

まぁ、エッセにしろR2にしろ、ボク的には望んで買うクルマではないのですが、でももちろん、無いよりは全然ありがたいですもんネ。

アルトワークス、ボクも無茶苦茶好きでしたヨ♪
Posted by Joy at 2007年03月12日 22:13
>R2は、ボクの希望(笑)。
>黄色いエッセを運転している姿を
>想像すると・・・キモい(笑)

確かに・・・ いや、自分も(笑
エッセ、乗ったことないですね(汗
R2はとてもよかったけど。
あ、でも値段がだいぶ違うのかな…

車選びはJoyさんに任せればいいのにね(爆

Posted by い、、、、ぐ at 2007年03月13日 06:43
はじめまして。
エッセ乗りの私としては、エッセをおすすめしたい・・・でも、R2もいい車ですからね^^
悩みますね^^;
Posted by オーナー at 2007年03月13日 08:16
●>い、、、、ぐさん、こんばんは(^^)

てか、はじめまして、でしょうか?(爆)
R2って、なんか魅力的ですよネ。
乗り味も、パワーには欠けるけど、かなり上質なものがありますよネ☆

やはり、かみさんのパワーにはかないません(爆)
Posted by Joy at 2007年03月14日 22:14
●>オーナーさん、はじめまして(^^)

コメントありがとうございます♪

エッセ、ホントに、内外装ともにとてもセンスのいいデザインですよネ☆
それと、出だしの加速感もよくて、室内も広く、感心しました(^^)

ところで、オーナーさんのブログ、とっても面白いです!
これからもお邪魔させていただきます♪
Posted by Joy at 2007年03月14日 22:17
2022年9月、この両車のどちらを購入するかで悩んでます。😅
実は、R2に決めて郵便局からお金をおろして、友達と明日行く約束までしてたのに、
直前に売れてしまいました😢
さらに実は、現在所有してるのがエッセカスタムで、サビでフロントガラスにヒビが入り、
車検も今月いっぱいなので急遽、安い中古車を購入しなければならなくなったのです。
それで、同じエッセのカスタムじゃないのが良い条件で見つかったので、
それにしようか、それとも、やはり、R2にするかで一人揉めてます。
このブログの筆者様は、結局、どちらを購入されたのでしょうか?
そして、それは正解だったのでしょうか?
Posted by レーザー at 2022年09月23日 02:22
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック