今まで本能的にいつも低燃費運転を心がけていたせいか、昨夜、目一杯エンジンを回して走ってみたところ、やっぱり330は自分には十分過ぎるほど速いクルマであることが、初めてわかりました(笑)。
そして今朝は、天気も晴れたので、コペンでオープンドライブをして来ました。
その途中で寄った、うちから5分程度で行ける川沿いにある桜並木のある場所で撮影した写真が以下のとおりです。
ご覧のとおり散りかけで、時折、桜吹雪が舞っていましたが、天気が比較的良かったため、散りかけの桜でも意外とキレイに見えました☆





そして午後からは、雑誌等によく掲載されている、群馬県にあるこちら(↓)のお店に行って参りました。
この看板だけでお分かりの方、いらっしゃいますでしょうか(^^;

今日はオープン最高じゃないですか!!
店、行ったことはないですがわかりました、Jファクトリーですね。
これは最高のオープン日よりですね(^^
BMWくんはお留守番ですか?(笑
菜の花と桜の調和がいいですよね。実はこの桜、一つ一つに名前の札がついています。橋に一番近い桜、義弟の名前が入っています(正○と書いてあります)。一つ一つが寄付で植えられたものらしいです。大分大きくなりました。
コペンでオープンドライブ楽しそうですね〜^^
やはりこれからの時期はオープンドライブ最高ですね♪
写真を見て 直ぐに分かりました
チョクチョク チャリで通ります。
今日は午前中 仕事サボって 熊谷
(荒川土手)までオープンドライブ
に行って来ましたョ(笑)
上記のショップへ行ったのは、実は、ボクではなく、隣の旦那さんが用事があったので、お付き合いで行ってきましたぁ(^^;
そうですネ、昨日・今日と、オープン日和でした☆
ショップについては、ピンポーン! ジェイファクさんです。
隣の旦那さんが「行きたい」というので、一緒について行きました(^^;
お世辞抜きで、うちからクルマで5分もかからないんですよ、この場所(^^;
そうですネ、一昨日の夜、330はたっぷり走らせてあげたので、昨日はコペンにしました。
人間関係同様、二股は難しいですね(笑)
rickyさんには、おなじみの場所ですよネ(^^;
なるほどぉ、ところどころに、何か札のようなものがあったのが目に入ったのですが、そういうことだったんですネ☆
義弟さんの札が橋の一番近いところ、ということで、今度拝見してきますネ!
そうですネ、昨日・今日は、桜前線同様、一気にオープン前線もこの近辺は開花したようですネ☆
おなじみの場所ですよネ♪
さて、昨日は荒川土手へオープンドライブ行かれていたのですネ、あそこもとってもキレイですよネ(^^)
次回、土日に行かれる際は、是非お誘いくださいませ☆
キレイな景色ですねぇ。みなさんのおっしゃるとおりオープン日和!風景写真って同じモノが無いので一瞬の切り取り作業がたまらなくイイ感じ♪私は4枚目の写真が一番好きです。
まるでポストカードの様ですね(^o^)/
ありがとうございます(^^)
そうですネ、いつも通る場所なのですが、まさに毎回毎回「違う景色」を見せてくれます♪
今回は、1年で一番キレイな時期だったかもしれません(^^;