購入してから3年以上が経ち、若干、処理速度の遅さが気になってきているものの、やはり、所有満足度という点では大満足のPCですので、まだまだ現役で頑張ってもらいたいと思っています。
(大切に使っているので、見た目は今でも新品同様ですが(笑))
そんなiMacですが、デザイン優先のためか、USB等のポートが背面にしかありません。
以前のiMacの時から、長年、この仕様に我慢していましたが、さすがに毎回、背面のポートの抜き差しをするのは大変なので、このたび、ようやくUSBハブをゲットしました。
今やUSBハブは、100円ショップにも売られている時代ですが(^^;、、とはいえMacを使っている以上、デザインにも、できる限り妥協したくない、ということで、今回選んだのがコレです。

まぁ、微妙にMacのアルミに比べ、ザラザラ感はあるものの、パッと見は、純正かと見間違うほど、しっくりきます☆

ポートが少し斜め上を向いているのも、使いやすくて、且つ、デザイン的にもGOODです。

ということで、ようやくこれで、いちいち背面に手を伸ばして、USBの抜き差しをしなくて済むようになりました。
てか、もっと早く買っとけよ、って感じですね(^^;