2014年11月08日

巨匠、逝く。

昨日、徳大寺有恒さんがお亡くなりになったそうです。

現在、自室の本棚に残っているこの2冊も含め、今まで徳大寺さんの書かれた単行本は少なくとも5冊は買いました。

image1.JPG





当方、恐らく、クルマ関係の書籍のうち、雑誌とかスーパーカー大百科みたいなもの以外の、文字としての「読み物」という位置付けでの単行本を初めて買ったのが、あの「間違いだらけのクルマ選び」だったと思います。確か、今から20年以上前、運転免許を取る直前(もしくは直後)の、大学生の頃だったと思います。




以降、今思えば、当方の「クルマの選び方」や「ドライビングテクニック」に関しては、徳大寺さんに、相当影響を受けていることは間違いありません。


当方、「自分から事故らない」ということは当然として、一歩進んで、いかに「もらい事故に遭わないか」という、「防衛運転術」ということも常に意識しつつ、普段、運転しているつもりですが、その「防衛運転」ということも、昔、徳大寺さんの本で初めて学びました。


あるいは、クルマ選びという点でも、自身にとっての最初の純粋な輸入車として、プジョーシトロエンという仏車を選んだのも、少なからず徳大寺さんの書かれた内容が影響しています。





一度は間近でお会いしてみたかったものです。

ご冥福をお祈りいたします。










   


























posted by Joy at 21:47| Comment(0) | TrackBack(0) | Car | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック