2014年11月24日

本日の試乗 「BMW i3」

一昨日、BMW物色中の友人に付き合って、BMWディーラーにお邪魔したところ、偶然、i3の試乗車発見。

もちろん、試乗させていただきました (^^;

2014112201.jpg






当方、今まで、EVで試乗したのは、記憶している限り、三菱 i-MiEV、日産 リーフ、そしてsmart fortwo electric driveの3台です。

この3台のうち、運転が最も楽しかったのは、i-MiEVでした。

そして、その3台と比べ、今回のi3はどうでしょうか。






結論としては、走りの気持ち良さでは、i-MiEVに譲るものの、乗り味の「高級感」、そしてクルマそのものの「質感」は、今回のi3がナンバーワンという印象でした。


さすがに、価格が500万円するだけのことはあります(^^;


運転中、ちょっと気になったのは、アクセルを離したときの、エンブレ(EVなので、正確には「エンブレ」とは呼ばないのかもしれませんが)が効きすぎて、せっかくの加速感がスポイルされること。今まで乗ったEVの中で、一番強く感じました。

発電のためなんでしょうが、もうちょっとその効き目を弱くしたほうがよい気がします。

2014112202.jpg


2014112203.jpg


2014112204.jpg


2014112205.jpg


2014112206.jpg


2014112208.jpg


2014112207.jpg







ということで、i3。

補助金が出るとはいえ、500万円するので、当方のような一般庶民が、おいそれとイケるような価格ではありませんが、とはいえ、BMWのEVということを考えれば、所有満足度はかなり高いかもしれません。



この際、どうせなら、i8も試乗したいと思いました(^^;






















posted by Joy at 23:09| Comment(0) | TrackBack(0) | Car | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック