2015年04月18日

本日のスイーツ 『ローソンのドーナツ』

束の間の埼玉帰還も終わり、仙台に戻ってきて、昨日の朝、出勤前に、会社近くのローソンに立ち寄ったところ、店員さんによる「本日からドーナツ販売しておりま〜す」という声が。

レジ横を見てみると、、おっと。セブンイレブンに続き、ローソンでもついにドーナツ、販売開始ですか(^^;

2015041701.JPG


ちょうど、今から2ヶ月ほど前、以前、東京勤務だった時の、勤務先近くのセブンイレブンでドーナツが販売開始されましたが、ニュース記事を見ると、ドーナツを販売しているローソンは、現在すでに600店以上あるようですので、「早くセブンイレブンに追いつけ追い越せ」てな感じですかね。




せっかくですので、昨日、早速『シュガードーナツ』と『モッチリングいちご』を買ってみました。

2015041702.jpg

2015041703.jpg



『シュガードーナツ』のほうは、正直、セブンイレブンに軍配が上がる印象でした。

一方、『モッチリングいちご』は、セブンイレブンとそれほど変わらないレベルで、美味しかったです。




商品の見た目については、全般的に、ちょっと"素人感"が漂っており、特に『モッチリングいちご』のほうが、おそらく"独自感"を出したんだとは思いますが、なんかギザギザしたデザインになっていて、個人的には、丸々しているほうが「もっちり感」が出て、美味しそうに見えると思うんですが、まぁ、この辺りは好みの問題ですね(^^;




それと、セブンイレブンでは、1個1個、きちんと個装されていますが、ローソンのほうは、2つのドーナツを裸の状態で1つの紙袋に入れてました。




ということで、お味についても売り方にしても、ローソンのほうは、まだちょっと"粗削り感"というか"急いで間に合わせました"的なものを感じましたが、まぁ、まだスタートして間もないのでしょうから、セブンイレブン共々、これからどうなるかが見ものですね☆

あ、もちろん"本家"ミスドにも頑張ってもらいたいです(^^;




















posted by Joy at 18:27| Comment(0) | TrackBack(0) | Food | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック