2015年04月27日

本日の仙台LIFE 『ホームセンタームサシ』

当方、休日はよくホームセンターをブラブラし、余計なものを色々買ってしまうんですが(^^;、、埼玉の自宅からクルマで5分圏内には、ケーヨーD2カインズホームがあります。

ほぼ毎週末、D2とカインズには行ってました(^^;


さらにクルマで15分圏内に広げると、ビバホームセキチューがあります。


また、年に何回かは、クルマで1時間くらいかけてジョイフル本田に行きます。

お店の規模は、この『ジョイフル本田』が圧倒的に広いので、上記のホームセンターに置いてないようなモノでも、ジョイフル本田に行けば、あったりします。





さて、、仙台に住み始めてから、まず最初に探したのが、やはりホームセンターの存在だったんですが、D2は、うちのワンルームマンションからクルマで10分弱のところに見つけましたんで、居住開始後、すぐに行ってきました。

一方、カインズは、一番近い店でも、クルマで30分近くかかってしまいます。





そんな中、会社の同僚達から「ホームセンターなら、ムサシがいいよ」という声が多かったので、本日、初めて、名取店に行ってまいりました。

2015042601.JPG



お店に着くや否や、店の外観を見て思ったのは、「ん? ジョイフル本田とクリソツじゃん」(^^;

そして、店内に入っても、やはりこれまた、ジョイフル本田と、作りがそっくりです(^^;

ネットで調べたところ、完全な「提携」というわけではなさそうですが、やはり「協力関係」にはあるようです。
ちなみに、ムサシのほうがジョイフル本田よりも創業は古いようですね。


うちのワンルームマンションからは、クルマで30分弱、といったところでしょうか。

いずれにしても、ジョイフル本田的な大規模なホームセンターも、それほど遠くない場所にあることが分かったので、今後、小中規模のホームセンターに置いてないようなモノを買う時は、このムサシに来ようと思います。


ちなみに、今日、ムサシに行く途中、Homacもありました。

東北では、ホームセンターといえば、このHomacがメジャーみたいですね。

今日は時間がありませんでしたが、今度は、このHomacにも突撃したいと思います☆























posted by Joy at 00:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック