しかし、その我慢は、2日も持ちませんでした(^^;
今日の仕事帰り、再びドコモショップへ馳せ参じ、あっさり購入と相成りました。。。
ちなみに、iPad mini4とiPad Air2が同じ条件でキャンペーンになっていたので、まるで今回iPhoneでSEにするか6Sにするか悩んだのと同じくらい、どちらにするか迷いました。。
というのも、自分の場合、古いとはいえMacBook Airも持っているので、新たにiPadを買う場合は、「より手軽に使える」という意味で、重量が軽いiPad mini4がいいかなと思ってました。
しかし、CPUに関しては、iPad Air2がA8Xなのに、後発のiPad mini4はスペック的に劣るA8であり、レビュー記事によっては、この2つのパフォーマンスの差は結構大きいみたいなんですよね。。
まぁ、当方、グラフィック系やゲームをガンガンやるわけではないので、通常使用においては、CPUの差はほとんど感じないかもしれませんが、OSにしてもアプリにしても要求されるスペックが日に日に増大するのは目に見えているので、やはり長く使うには、できる限り高スペックのCPUにしておくに越したことはないですよねぇ。。
そんな訳で「重さ」を取るか「CPU」を取るか、の二者択一となり、最終的に「CPU」で勝るiPad Air2に決めた次第です。
ちなみに、色は在庫がゴールドしか残っていなかったため、ゴールドで妥協(笑)
容量は、最小の16GBで我慢(笑)
当方、これでiPadに関しては3台目の購入となりますが、過去2台はいずれもWi-Fiモデルだったため、これからは、よほどの僻地に行かない限り、いつでもどこでもiPhoneと同じようにiPadも使えるようになるのが助かります。
なんだかんだで相変わらず"Appleのドロ沼"にハマり続けている今日この頃です。。。(^^;