その間の大きな出来事といえば、やはりジュリーに別れを告げ、147に乗り換えたことでしょうか。。
ジュリーに関しては、予算オーバーでしたが、ほとんど新車状態の中古が見つかったこともあり、「これでようやく長く乗れる」と思って思い切って買いましたし、単身赴任さえなければ、ま〜だまだ長く乗ってたと思いますが、まさかの単身赴任で、あえなくお別れとなってしまいました。。
と同時に、現在のアパートの強烈に停めづらい駐車場のせいで、「輸入車のMTモデルに乗るなら左ハンドルで(※MINIを除く)」というコダワリも捨てなくてはならなくなりました。。
まぁ、その分、憧れのツインスパークエンジンを手にすることができましたし、車庫入れも楽になったので(笑)、良かったといえば良かったんですが。。
その他にも、なんやかんや、大小色々な出来事がありましたが、家族親族、そして友人知人の支えもあり、とりあえず、こうやってなんとか一年を乗り切れたことが一番良かったと思います☆
また、仕事の関係で、週の半分以上は山形県のどこかに行っており、日々、山形の美味しい「食」に出会えていることもあって、仙台以上に「山形Love」な状態になっております(笑)
(山形県の「麺文化」はマジで日本一の質だと思います)
あとどれくらい単身赴任が続くのか分かりませんが、アラフィフの当方としては、健康に留意しつつ(笑)、せっかくの経験ですので、これからも仙台ライフを楽しみたいと思います。

【関連する記事】