というのも、前回、「hulu漬け」の記事を書いた時点では、文字通り、「hulu」にのみ加入しておりましたが、現在は「hulu」「Amazonプライム」「Netflix」の3つも同時加入しちゃってます。。。(汗)
しかも正確には、3月末にiPhoneを6Sに機種変した関係で、先月末まではdTVにまで強制加入させられていましたが、さすがにこれは1ヶ月経過する前に退会しました(^^;
「Amazonプライム」に関しては、動画だけなら無理して入る必要もなかったんですが、その他、ミュージック等々、その内容を考えるとコスパがめちゃ高いので入りました。
おかげで、先日、埼玉への帰省時、往復ともに、運転中はずっとプライムミュージックで楽しむことができましたし、十分、元が取れていると思います♪
それと、「Netflix」に関しては、デアデビルとベター・コール・ソウルの2本がどうしても観たかったので。。(^^;
とりあえず、デアデビルから観てますけど、期待どおり、めちゃくちゃ面白いです☆
ネットでも絶賛されているように、もう、完全に「映画クオリティ」と言っていいと思います。
デアデビルに関しては、過去の作品が、正直、「残念」な感じだったので、当初は眼中に無かったんですが、、今回のこの「Netflix版デアデビル」は、全体の雰囲気や世界観的には、クリストファー・ノーランの「ダークナイト」あたりにとても近いと思います。あと、マトリックスやボーン・シリーズの影響も受けてる感じ。
いずれにせよシリアスなのがとてもイイ☆
ストーリーも配役も文句無いですし、毎回最初に流れるテーマ曲も、映像&曲ともに、悲劇的な感じが滲み出ていて、シリアスなストーリーにすごく合っていると思います。まさに「大人のためのマーベル作品」という印象。
当方、速攻でシーズン1を観終え、現在、シーズン2に入ったところですが、ウォーキングデッドのジョン・バーンサルもメインキャラで登場し、相変わらず面白いです☆
それと、シーズン1、2通したメインキャラの一人であるカレン(デボラ・アン・ウォール)って、めちゃくちゃ可愛いですね☆(笑)
主役のチャーリー・コックスも、クリスチャン・ベール演ずるバットマン同様、地味目かつ渋いところが、作品にすごく合ってると思います。
(正直、ベン・アフレックは、デアデビル、バットマンともに、個人的に受け付けません(^^; )
ということで、、、今年47歳になるJoyですが、もはや、この堕落生活には歯止めがかかりそうにない状況です。。。(^^;
てか、さすがに3つも同時加入しているのはおサイフ的にもしんどいので、とりあえず、ウォーキングデッドのシーズン7が始まる10月まで、一旦、huluは退会するつもりです(笑)
あ〜、いつになったら寝不足から解消されるのだろう。。。(^^;