2016年09月08日

小さな親切(^^;

今日16時頃、山形県中北部の某市の田舎道を、会社のクルマで運転していたところ、対向車線から走ってきた大型ダンプが当方のクルマとすれ違う際、明らかに当方に向かってパッシングしてきました。

当時、周辺に他のクルマは走っていなかったので、大型ダンプのパッシングは間違いなく当方に対するものでした。

だとすると、、、当方のクルマに何か不備があるのか??等、色々考えましたが、特に問題は無さそうです。

にしても、やっぱり、「何を意味してたのかな〜?」と気になったまま運転を続けていたんですが、パッシングされた場所から500メートルくらい進んだところで、ようやく「その意味」が分かりました。

ネズミ捕り、やってました(^^;

しかも、軽トラが2台、すでに捕まってました。


40km制限の空いている道路でしたので、もし、あの大型ダンプがパッシングしてくれてなければ、当方もどうなっていたか分かりません(汗)



ということで、大型ダンプの運転手のおじさんに感謝です☆






  









posted by Joy at 01:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック