2017年06月06日
WWDC 2017。
日本時間の本日AM2時に、予定どおりWWDC 2017が開催されましたが、かなり”盛りだくさん”の内容だったようですね〜
毎日新聞サイトにうまくまとめられているとおり、今回の主要トピックは、
1. iOS 11が今秋登場
2. 新iPad Proは10.5型と12.9型の2種類に
3. スマートスピーカー「HomePod」が登場(日本発売未定)
4. MacBook ProやiMacなどPCのラインナップが刷新
の4点とのこと。
どれも、大なり小なり「噂」されていた内容ですが、個人的には、6年前に買った自分のiMacがもうヨレヨレのご老体状態のため、今回のWWDCで発表&発売されるといいなー、と思っていたので、とりあえずホッとしました。
あとは、HomePodに興味がありますが、残念ながら、今回の発表の時点では、日本(日本語)にはまだ対応されていないようです。
Siri等と同様、言語の「聞き取り」が絡んでくる機器は、どうしても「英語」版がメインにならざるを得ないでしょうから、「日本語」バージョンは、気長に待つしかないですね。
(”HomePod”というネーミングについて、「なんでも"Pod"をつけりゃいいってもんじゃない」、と思ってしまったのは当方だけでしょうか。。(^^; )
ということで、、今回のWWDCが、これだけ”盛りだくさん”の内容だったので、今秋発表が既定路線の「新型iPhone」については、よほど”革新的”な内容になっていることを期待いたします(^^;
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック