2017年08月09日

夏休み<第2部>、開始。






先月、夏休みの第1弾を取得しましたが、本日より、第2弾となりましたので、ブレラを運転し、早速、埼玉に帰ってまいりました。

今朝、仙台を出発する前、ニュースで「今日は関東で今年一番の猛暑になる見込み」と報道されてましたので、ある程度、覚悟はしていたものの、、、いつものように仙台南ICから東北道に乗り、最初に休憩を取った福島県の安達太良SAでクルマから降りた途端、既に「なんじゃ、この暑さは!」というかんかん照りの天気でした(汗)

ちなみに今朝の仙台は、昨日からの台風の影響が残り、天気は雨で、気温も24〜25℃程度でしたが、、安達太良SAで外気温計を見たら32℃でした( ̄_ ̄ i)




そして、15時ちょっと前に、埼玉の羽生ICで東北道を降り、外気温計を見たところ、38℃。。。( ̄Д ̄;;

2017080901.JPG





そして、それからちょうど1時間後の16時、熊谷エリアにある我が家に到着し、外気温計を見ると、39.5℃。。。( ̄_ ̄ i)( ̄Д ̄;;

2017080902.jpg


仙台の夏も、想像していたよりは遥かに暑く、「十分暑いよ!!」、というのがこの2年間住んでみての印象ですが、、ここ熊谷地方の、今日のように”本領発揮”した時の暑さは、やはり、仙台の暑さとは一味も二味も違う、まさに「『鬼』のような暑さ」という表現がぴったりときますね。。





ということで、よりによって、今年一番暑い日に合わせたように、埼玉に帰還してしまいました(-。- )

日曜日まで滞在する予定ですが、毎日、今日のような激烈な暑さだと、洗車する気にもなりませんな〜。。

皆さんも熱中症等にはお気をつけくださいませ〜







    


    











posted by Joy at 23:12| Comment(0) | AlfaRomeo | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。