以前から「『ハスラー・ワイド』が出る」、という噂はありましたが、昨日のニュースイッチの記事によれば、「1000ccクラスのエンジンを搭載したハスラー」が早ければ年内に発売されるとのことです☆
記事によると、デザインはハスラーを踏襲するものの、車名は別とする案が有力、とも。
当方、今から20年以上前、「初代エスクード」に乗ってましたが、当時、エスクードを買う時に迷ったのが、ジムニーの「兄貴版」である「ジムニー・シエラ」でした。
エスクードよりも300cc小さい1300ccのエンジンを積んでおり、「ジムニー」の名を名乗るとおり、エスクードよりはずっと”硬派”なクルマであり、どっちを買うか(エスクード or ジムニー・シエラ)、結構迷ったんですが、元々、大学生の頃からずっとエスクードに憧れていたので、”初志貫徹”で、エスクードにした経緯があります。
と少し話が横にそれましたが、、今度出るであろう「1000ccクラスのハスラー」は、この、「ジムニーとジムニー・シエラ」みたいな関係になるんですかねぇ?
同じクラスですと、以前は、「パジェロ」シリーズも「パジェロ・ミニ」の兄貴分の「パジェロ・ジュニア」(1100cc)があって、結構、流行りましたね。
まぁ、ハスラーの場合は、SUV的なカタチをしつつも、完全に「都会派」、言い換えれば「ナンパ」なクルマですが(笑)、最近は小型SUVが流行ってきているようですので、現・ハスラーのオーナーとして、この「1000ccクラスのハスラー」が、どんなクルマに仕上がるのか、楽しみであります☆
【関連する記事】