ちょうど1週間前、ブレラにエンジン警告灯が点いてしまったことから、本日、仙台のアルファ正規ディーラーさんで診てもらってきました。
ちなみに、ディーラーへと出かけるため、1週間ぶりにブレラのエンジンをかけたところ、やはり最初から警告灯は点きました(-。-;
そして、ディーラーで診てもらったところ、「O2センサーの信号不良」の事績が残っていた、とのこと。
ただし、今日診ていただいた際、O2センサーは正常に動いていたようで、とりあえず「様子見」ということになりました。
なぜ警告灯が点いてしまったのか、ということについては、ディーラーさんとしても、はっきりとした理由は分からないようですが、「スロコンが影響している可能性が無くはない」、とも仰ってました。
いずれにしても、今日のところは、エンジン全体に、特に問題は無かったようなので、とりあえずホッとしました。
10年以上経っているクルマなので、ある程度、故障のリスクがあることは覚悟しておかねばならないものの、できる限り余計な出費はしたくないですし。。
ちなみに、今回、点検を担当していただいた、アルファ・ディーラーの整備さん(係長)は、とても感じの良い方でしたので、これからも仙台で何かあった場合は、お世話になろうと思います。
ということで、この1週間、「大きな故障だったらどうしよう・・」とモヤモヤしていたんですが、大事に至らず良かったです☆
(↑ ディーラーさんの駐車場にて)
(↑ 併設されたシトロエン・ディーラーに鎮座していたNew C3。好みが分かれそうなお顔(^^; )