2019年01月14日

本日のデスクトップオーディオ 『小型スピーカースタンド』。






先日、せっかくスピーカーを新調(といっても中古ですし、むしろ前の機種より安物になってしまいましたが(^^; )したので、以前からいずれ導入しようと思っていた、卓上用のスピーカースタンドを調達しました。

今までのリスニングポジションだと、ちょっと低めだったことと、あとは「見栄え」的にも、PCモニタとスピーカーの高さをなるべく合わせたかったので。

ただ、スピーカースタンドって、需要が少ないせいか、結構高価なんですよね〜。。。

なので、「スピーカー専用」ではなく、何かお安く代用(またはDIY)できるものはないかと、この三連休を利用し、一昨日&昨日と二日続けて近所のホームセンターや百均を探し回ったのですが、コレというものがなく、結局、昨日、密林でこちらの商品をポチりました。













そして、今日、品物が到着したので、早速組み立ててセッティングしました。

IMG_3310.JPG


IMG_3297.jpg


IMG_3295.JPG


IMG_3296.JPG









組み立ては、ものの10分程度で終わりましたが、いざ組み立ててみると、想像以上の高級感と作りの良さに、「買ってよかった」と思いました。

やはり「スピーカー専用」に作られているだけあって、、実物を見ずにネットで値段だけを見た時は、「ちょっと高いな〜」と思いましたが、十分、価格だけの価値はあると思います。


そして早速、Q150をセッティング。

IMG_3303.jpg


IMG_3307.jpg


IMG_3302.jpg
( ↑ インシュレーターは、以前から愛用しているONKYOのものを流用)



ちょうどQ150のサイズにばっちりフィットしてくれ、まずは「見栄え」的には大満足です。


そして「サウンド」も早速聴いてみましたが、やはりリスニングポイントが、頭の高さに近づいたため、音の聴こえ方が、今まで以上にはっきり聴こえるようになった気がします。




ということで、思い切って「スピーカー専用」のスタンドを買って正解でした☆

一昨日・昨日の、ホームセンターで、下手に妥協して「代用品」を買わなくてよかったです(^^;
























posted by Joy at 18:18| Comment(0) | Audio & Visual | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。