先日、スピーカーとスピーカースタンド、そしてPCスタンドを新調しましたが、こうやってデスクトップを眺めてみると、全体的に、「ブラック」「シルバー」そして「ホワイト」の3色で構成されていることに気づきました。

まぁ、この”3色構成”でもいいっちゃいいんですが、、なんとなく「2色」に絞ったほうが、更に見栄えが良くなるのでは?と思い、、大きさ的に最もデカい、スピーカーとiMacを優先し、「ブラック」と「シルバー」の2色に絞ることとしました。
こういう時は「思い立ったが吉日」と都合よく考えますので(笑)、、まず目を付けたのが「キーボード」です。
iMac純正のMagic Keyboardはもちろん気に入っているのですが、普段仕事ではテンキー付きのフルサイズキーボードを使用しているので、以前から「テンキー付き」のキーボードに替えたいなぁ、と思ってました。
そこで、、「ブラック」&「シルバー」のカラーリングで、且つiMacに合いそうなキーボードってないかな〜、と探したところ、、、、ありました(笑)
商品紹介の写真で一目惚れし、速攻でポチってしまいました(^^;
そして、商品が昨夜届いたので、開封の儀。



( ↑ 色は正確にはシルバーではなく”スペースグレイ”です)

いやー、想像どおり、これはめちゃくちゃカッコいいです☆
でもって、「for iMac」だけあって、デザイン的にも、iMacにめちゃめちゃ合いますね☆
そして、早速iMacに繋いでみましたが、ペアリングも一瞬で完了し、問題なく使えました。
まぁ、強いて挙げれば、キータッチの感触は、僅かにMagic Keyboardのほうがよかったかな、とも思いましたが、、とにかく”テンキー付き”と”デザイン優先”で選んだので、トータルとしては大満足です。
しかも、キーボード配列も「US」仕様なので、日本語が一切印字されていないところもGOODです。

( ↑ Magic Keyboardとの比較)
ちなみに、このキーボードのメーカーであるSATECHIの商品を買うのは、これで2回目であり、前回は、今から4年以上前に、このUSBハブを買い、今でも愛用しています。
ここしばらくSATECHIの商品はチェックしていなかったのですが、、キーボード以外のガジェットも含め、なんだか一層オシャレなデザインに進化してると思いますね☆
ということで、キーボードを新調したので、、「2色構成」の最後の仕上げは、アレとアレかな(^^;
( ↑ このPVも素敵☆)