2019年05月25日

ハスラー、タイヤ新調。








本日、ハスラーのタイヤ(サマー)を新調しました。

うちのハスラーを納車したのはちょうど4年前で、現在のオドは42,000kmを超えましたが、途中の「冬場」はスタッドレスを履いていたにしても、納車時からずっと同じサマータイヤを履き続けていたので、さすがにかなりツルツルになってきてました(^^;

IMG_5114.jpg




ただ、今回、ブレラを乗り換えることもあり、なんだかんだで色々と出費が嵩むため、「タイヤは大事」だと分かっていつつも、できるだけ出費は抑えたいです。。



そんなわけで今回選んだ新しいタイヤは、激安の王者ハイフライ HF201!(^^;










交換作業については、自宅から程よい近さで、昨年ブレラのタイヤ交換で初めて利用した際、料金・作業の安心度・接客応対のすべてが好印象だったこちらのお店に今回もお願いすることにしました。

IMG_5131.JPG






んでもって、無事、タイヤ交換を終え、自宅までの帰り道、約30分ハスラーを運転しましたが、このハイフライ HF201。非常に良い印象を持ちました。

あくまでもハスラーというクルマとの相性、という観点にはなりますが、乗り心地や静粛性は、完全に合格です(^^)

グリップ性とかはよく分かりませんが、まぁ、ハスラーについては、コーナーを攻めたりとか、そーゆークルマではないと思うので、乗り心地や静粛性に問題なければ、個人的にはそれで十分です。

あ、もちろん、今日の約30分の走行(市街地&ちょっとした山道)をゆったりと走らせた限り、ブレーキングやコーナリングもなんら問題は感じませんでした。

これで、耐久性等も問題ないようであれば、素晴らしいコスパのタイヤだと言えるかと思います。

IMG_5118.jpg


IMG_5119.jpg






ということで、ハイフライ

イイ仕事してると思いました☆



あ、それと、本日お世話になったこちらのお店に関しても、今回も大変好印象でした☆
















posted by Joy at 23:41| Comment(0) | HUSTLER | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。