昨日のengadgetの記事によると、今年9月に新登場予定の新型iPhone(通称「iPhone 11」)のラインナップに、「Pro」のネーミングが付くiPhoneが含まれるかもしれない、とのことです。
<engadget: 9月に「iPhone Pro」登場か。有名リーカーがツイート>
確かに、現在Appleが販売している基幹ハードのほとんどのモデル(Mac、iMac、MacBook、iPad)に「Pro」グレードがあるので、iPhoneにも「Pro」があっても、おかしくはないですね。
ただ、使用用途を考えると、スマホ(iPhone)に「プロ仕様」いうネーミングは、あまり馴染まないような気もしますが(^^;
ちなみに私は、Android等iPhone以外のスマホには詳しくないのですが、HUAWEIのスマホには「Honor 9X Pro」なる商品があるようです。
サムスンのギャラクシーでは、元々噂の段階では、「Galaxy Note 10 Pro」というネーミングのモデルが発売されると言われていましたが、結果的に「Pro」ではなく「Galaxy Note 10 Plus」という名前に落ち着いたようです?(すいません、もし間違っていたらご指摘ください)
いずれにせよ、現在のところ、iPhone以外のスマホでも「Pro」という名前の付くモデルはほとんど無さそうです。
まぁ、もし仮に、iPhoneに「Pro」と付くモデルが本当に出るとしたら中途半端な高機能ではなく、「これなら、さすが『Pro』だ!」と言えるくらいのハイスペック、もしくは付加価値を付けてもらいたいですね。
ちなみにもし、iPhoneに「Pro」モデルが出るとしたら、残るは「Apple Watch Pro」ですね(^^;
(Galaxyのスマートウォッチには「Galaxy Gear Fit2 Pro」なるモデルがあるようです(^^; )
いずれにせよ、今年の新型iPhone、どんなモデルになるのかとくと拝見したいと思います。