明後日の7日、東京駅近郊に、国内9店舗目となるアポスト、Apple 丸の内がオープンしますね。
それに先駆け、本日、報道向けに公開されたとのことです。
<ケータイWatch: 「Apple 丸の内」が9月7日オープン、日本最大のアップル直営店を見てきた>
昨年まで仙台で単身赴任をしている時は、職場から徒歩圏内に「Apple 仙台一番町」があったので、仕事帰りにフラッと立ち寄ることができたんですが、その「Apple 仙台一番町」は今年の1月に残念ながら閉店しました。
TMS宜しく、アップルストアもどんどん日本から撤退していくのかと思いきや、今回オープンする「Apple 丸の内」は、国内最大規模のアポストだそうです。
しかも、同じく今月下旬に「Apple 福岡天神」を移転オープン予定。くわえて、年内に日本のどこかで、もう1店舗の開店も予告しているとのこと。(この記事によると、その「もう1店舗」は、「ラゾーナ川崎プラザ」ではないか、とのこと(^^; )
だとすると、まさに地方は捨て、「首都圏集中」に舵を切ってる感じですね。まぁ、仕方ないですが。。。
今回オープンする「Apple 丸の内」は、私の勤務先からだと、電車を使ってドアドア30分弱、といったところですが、通勤経路上ではないため、丸の内自体にも滅多に行かないことから、なかなかお邪魔する機会は無いと思いますが、、長年のAppleユーザーとして、一度は”記念訪問”してみたいと思ってます☆