2019年10月02日

GoPro HERO8 Black、発表。






昨日、GoProから新商品の「HERO8 Black」が発表されました。発売は今月25日とのこと。

1koya_gopro8.png

(ITmediaより)


<ITmedia: GoPro、外部ディスプレイやライトをモジュラー化した「HERO8 Black」を発表 自撮りも可能に


以前より当方も時流に乗って、アクションカムの一つくらいは欲しいなと思ってはいたものの、、スポーツはやりませんし、自転車やバイクにも乗らない(通勤時に自宅最寄駅までママチャリには乗ってますが(笑))ことから、宝の持ち腐れになることは明らかなため、無駄遣いしないよう、我慢してます(^^;

まぁ、ブランドに拘らなければ、ドンキや中華ブランド等で1万円以下のかなりコスパが良さそうなモデルもありますので、まずは物は試しにと、以前、ポチりかけたこともあるんですが、、まぁ、どうせ買うなら、GoProOsmoの二者択一かなぁ、ということで、踏みとどまった経緯があります。

が、GoProもOsmoも、やっぱり高いんですよね(^^;


今回発表されたHERO8 Blackは、55,880円(税込)。

前モデルのHERO7 Blackから基本性能をブラッシュアップしたうえで、ディスプレイやLEDライトなどの様々な「モジュラー」を装着できるようになったのが大きな変更点のようです。


これまでアクションカムの王者GoProに、Osmoが今年5月に「Osmo Action」を発売し、何かと「GoPro HERO7」と比較されてきて、両機ともにそれぞれ強みがあって甲乙つけがたい感がしましたが、今回の「HERO8 Black」の発売で、一旦GoProが少しリードすることになるのでしょうか。




ちなみに、今回、GoProからは、この「8」とともに「GoPro MAX」なる新製品も併せて発表されました。

1GoProMAX.jpg

(PHILE WEBより)


こちらは、デュアルレンズ搭載で360度動画や超広角動画が撮れるモデルで、価格はHERO8 Blackより1万円以上高い67,100円(税込)とのこと。

<PHILE WEB: GoPro、2眼レンズで360度撮影できる「GoPro MAX」





ということでGoPro、かなり攻勢をかけてきてますね。

当方、現時点のライフスタイルでは、やはり、使用用途があまり想像できないので、アクションカムに5万円とか、ちょっと高過ぎて出せないですが、ガジェットとしての興味はかなりありますので、是非Osmoをはじめとした競合他社にも、GoProに負けない製品を出してもらいたいですね☆













ラベル:GoPro OSMO Hero8
posted by Joy at 23:55| Comment(0) | Photo | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。