2020年01月04日

2020年。GP2、始動。






昨日までの正月三ヶ日は何かとバタバタしており余裕が無かったため、本日MINI JCW GP2にて、今年の「走り初め」をしてまいりました。

A91168BD-C920-429E-BBCA-C9659C2C258F.JPG


ちなみに、今日の「走り初め」は、友人の「アバルト595」と共に、ときがわ町をランデブー走行しました。

クルマの「デザイン」は大きく違えど、「サイズ」は似通っている595とGP2なので、並べて写真を撮ると、絵になりますね☆

A10D55E0-80F6-419F-884D-659BE956524A.JPG



今日は、途中で互いにクルマをチェンジし、久しぶりに595のステアリングを握らせてもらいましたが、当方、今でこそGP2を所有しているものの、発注時は「595」「MiTo」「GP2」の3つの中で、「自分の条件に見合う個体で最初に見つかったクルマを買う」というオーダーをしていたことから、595のオーナーになっていた可能性もありました。

そんな595なのでそれなりに思い入れもあるのですが、やはり595はGP2と違った良さがありますね☆

今日、595を運転させてもらった後、「GP2と595の『2台持ち』ができれば最高なんだけどな〜」、と、叶わぬ夢を妄想してしまいました(笑)




今日は、晴天だったものの、風がやや強かったので寒かったですが、その寒さに負けず、”屋外喫茶店”で、敢えて”冷たい”「水出しコーヒー」を頂きました(笑)

B7140312-ED55-4019-9F0B-6C15A0DF3251.JPG





ということで、2020年もGP2で各地を駆けぬけたいと思います☆

IMG_9598.PNG













posted by Joy at 23:05| Comment(0) | MINI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。