2020年07月17日

GP3 インスタLive中継。





当方、コロナ影響による在宅勤務体制が今も続いており、直近では6月5日に出勤したのを最後に、既に1ヶ月半近く連続で”巣篭もり生活”を続けています。

2月末から、かれこれ5ヶ月ほど、こんな生活が続いてますが、いずれワクチンが開発されればコロナが終息し、「3密」とか気にしない生活が戻ってくるのかもしれないですが、、、ここまで長く在宅勤務を続けてしまうと、、少なくとも、今までのように、通勤に長時間かけて月曜から金曜まで毎日出勤、という生活には、もう確実に戻れない、というのが偽らざる心境ですね。。。




ということで、今日も在宅で、20時前に仕事を終え、さぁスマホでも見るか、とiPhoneを手にしたところ、Instagramの通知が入り、「MINI JAPANがLIVE中継を始めました」みたいな文言が表示されました。

「何のLIVE中継をするのかな?」と思い、何気に、該当ページをクリックしてみたところ、GP3の実車映像がデカデカと表示されました。

おー、これからGP3の紹介LIVEをするんだ、ということが分かり、そのまま観続けることにしました。


すると、私にとっては顔馴染み(といっても、完全に「一方的」な顔馴染みですが(笑))な方が進行役として登場。

モータージャーナリストの五味康隆さんです。

喋りが上手で親しみやすい雰囲気もあるため、以前から、YouTube動画などはよく拝見していますが、、、今から10年以上前の、まだ世の中に「YouTube」というものが誕生してまもない頃の2007年に、実は当方、五味さんと、筑波サーキットでお会いしているのです。

その時のブログ記事がこちら

五味さん、お若いですね〜(^^;




そんな五味さんの進行で、インスタにて、MINI JCW GP3のLIVE番組が始まりましたので、当然、面白くないわけがありません。

時間にして30分弱くらいだったと思いますが、五味さんが紹介するだけあって、喋りが上手いので、今まで眼中になかったGP3が、不覚にも少し、欲しくなってしまいました(笑)

と言っても、既に”完売”してますし、しかも仮にまだ完売していなかったとしても、恐ろしいほど高いので、とても当方には手が出せる価格ではありません(^^;



遅かれ早かれ、街中でGP3を見かけるようになってくると思いますから、もし、当方がGP2を運転している際、GP3とすれ違った場合は、パッシングしますので、是非、オーナーさんにおかれましては、少し立ち止まって談笑のうえ、実車を拝見させていただけると嬉しいです(笑)



(本日のLIVE配信の様子 ↓)
IMG_3812.PNG

IMG_3813.PNG

IMG_3814.PNG

IMG_3815.PNG




Instagram: Joy_gp2
      Joy_gp2_landscape














posted by Joy at 23:11| Comment(0) | MINI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。