ここ最近、Canon 「EOS R5/R6」、SONY「α7SV」と、フルサイズミラーレスの新機種ラッシュとなっていますが、今度は、Nikonから「Z5」が発表されました。

(Nikonサイトより)
<Engadget: ソニーα7対抗のフルサイズミラーレス「Nikon Z 5」発表>
<Engadget: α7に宣戦布告、ニコンの18万円フルサイズミラーレス「Z 5」実機インプレ>
ざっと見た感じでは、SONYの現行主力機種「α7 V」と同じようなスペックに見えますが、それでいて価格は本体のみで約18万円(税込)とのことですから、上記記事のタイトルにもあるとおり、「α7 V」を潰しにかかってきた感じですね(^^;
当方が、5月末に「α7R V」を買うや否や、この新製品ラッシュ状態なってしまったのが皮肉ですが(^^;、、、まぁ、当方は”中古”で買ったので、EOS R5/R6や、今回のZ5が中古で割安感を持って買えるようになるにはもうしばらく時間がかかるでしょうし、しかも、「α7R V」には十分過ぎるほど満足しているので、今のところ、精神的ダメージはほぼありません(笑)
いずれにしても、わずか2ヶ月前の5月末に私がα7R Vを買った際は、「フルサイズ ミラーレス機」に関しては、「SONY 一強」という感じがしていましたが、これでついに、メジャー三社による三つ巴の抗争が繰り広げられることになりそうです(^^;
SONYさんには、「本体」のモデルチェンジだけでなく、「安くて良いレンズ」をもっともっと出していただきたいですね(^^;