2021年06月30日

本日のリフォーム工事 「植栽以外の全ての工事が完了」






今日は時折雨が降る一日でしたが、ウッドデッキ部の照明等、最終的な工事が完了しました。

これで、5月20日に始まった今回の「リフォーム第2期工事」の基本的な工事が全て終わり、残すは、庭への植栽のみとなりました。

途中、雨でトータル1週間ほどは工事ができなかった日がありましたが、それを差し引いても、1ヶ月以上かかりましたんで、”大工事”ですね。


ちなみに、今日の工事では、ウッドデッキのステップデッキ部へのライト、および、庭の隅に植栽照射用のスポットライトの設置などを行っていただきました。

IMG_1875.jpg

IMG_1878.JPG

これで「夜の庭」を見るのも楽しみになりました(^^)

基本、常夜灯として使っていきますが、低電圧(12V)仕様なので、電気代は驚くほど安く済むようです。





ということで、リフォーム第2期工事は、残すところあと1日(植栽)となりましたが、植栽用のプランターが届くのが来週後半のため、最後の工事は、最速で来週末、それを以って、全ての工事が完全完了する予定です。

これまで毎日のように職人さん(しかも、皆さん良い人ばかり)が来られて工事をしてくれる、という日々が長く続いたので、あと1回でその生活が終わってしまうと思うとちょっと寂しいものがありますが、いずれにしても、職人の皆さんには、最後のもう一踏ん張り(植栽)、頑張っていただきたいと思います。
















posted by Joy at 21:30| Comment(0) | リフォーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。