2021年08月28日

本日のガーデニング 「クレマチス」。






先日、植物(クレマチスの苗木)を初めてネットショップで購入したものの、残念ながら、枝(蔓)が折れていたんですが、配送業者も苗木の販売元も適切な対応をしてくださり、すぐに代替品を送っていただきました。


ちなみに、最初に注文した際に届いた品物(不具合品)はこちら(↓)
(オレンジの丸で囲んだ箇所が、枝が折れている状態)

IMG_2686 2.jpg



そして、その後届いた代替品がこちら(↓)

IMG_2763.JPG


代替品は、無事、不具合が無い状態で届きました。

それが、今月19日のことです。


そして、代替品到着後、その日のうちにすぐ、鉢に植え替えました。

その状態がこちらです(↓)

IMG_2765.jpg



その後、最初の2〜3日は、生育に変化を感じられず、ちゃんと育ってくれるかな、と少し心配だったんですが、無事根付いてくれたのか、段々と伸びてくるようになり、特にここ数日は、1日経っただけで、翌日の朝には、明らかに「前日よりも伸びている」ことが一目見て実感できるほど成長してくれています。


で、19日に届いてから、今日でちょうど十日目になりますが、今日の状態がこちら(↓)

IMG_2959 2.jpg


連日、猛暑が続いていたこともあり、もちろん、毎日欠かさず水やりはしていたんですが、こうやってきちんと育ってくれると、とても嬉しいもんですね(^^)



今の自宅に住み始めてから、もう20年近くなりますが、庭に、これまで色々な植物を植えてきたものの、「クレマチス」は一度も植えたことがなかったので、そういう意味でも、ちゃんと育ってくれるか心配だったんですが、とりあえず現時点では順調なようです。



このまま無事に開花までこぎつけられるよう、引き続き見守っていきたいと思います☆
(つーか、鉢はこの大きさのままでよいのか、ちょっと心配・・・)














posted by Joy at 16:47| Comment(0) | ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。