2021年10月10日

ついに、熊、出没か・・






昨日の夕方、突然、町内放送が流れ、当方が居住する町(埼玉県滑川町)で「小グマが目撃された」との内容でした。

今朝ネットで検索したところ、早速記事にもなっているようです。

 <dmenuニュース: (埼玉)滑川町伊古でクマ出没 10月9日朝



滑川町は、広大な「国営武蔵丘陵森林公園」を有するとおり、のどか、というかめっちゃ田舎なので、周囲は林や田畑で占められており、実際、私も、10年ほど前に、自宅からクルマで5分もかからない細い林道でイノシシに遭遇し、肝を冷やしたことがあります。

 <The Riddle: 間一髪。


ただ、滑川町の場合、秩父などと違って、標高の高い山は一つも無く、唯一、たかだか標高130mほどの二ノ宮山という小高い山があるだけで、あとは、いわゆる丘陵地帯のような状態であり、住宅街もたくさんあるので、上記のイノシシと遭遇した時も、「こんな所にイノシシが???」と驚きました。
(元々、そのエリアでイノシシが出たことなど聞いたことがありませんでしたし、イノシシが棲むほどの規模ではない、小規模な林の中でしたので。。)


なので、まぁ、イノシシは仕方ないにしても、さすがに町内に「クマ」はいないだろう、、、と思っていたんですが、「ついに来たか・・」という感じですね。


今回、小グマが目撃されたのは、町内の「伊古」地区という所で、前述の二ノ宮山の麓です。

当方宅からはクルマで10分くらいですが、当方もこれまで何度も行ったことがある場所です。

ただ、この二ノ宮山のあたりも、山林エリアとしては、至って小規模なため、当方の感覚では「クマまではいないだろう・・」と思っていたんですが、甘かったようですね。。


今年は、当方、自宅の庭等の大掛かりなリフォームをしたことで、昨年のこの時期、毎週のように行っていた「星空撮影」は、完全に「一時休眠」状態にしており、まだ一度も行っていないのですが、もし、昨年同様、星空撮影をしていたとしたら、今回小グマが目撃された「伊古」地区周辺も、撮影地の候補に考えていたので、、ちょっと怖いですね。。

もちろん、伊古地区周辺に住んでいる方々が一番心配されているでしょうから、くれぐれも被害が発生しないとよいのですが。。











ラベル: クマ 小グマ
posted by Joy at 11:14| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。