2022年01月19日

ハリアー、来たる。






先週末、ゴルフ 7.5 Rのホイール換装をしました。

当方、運転免許を取得して既に30年以上が経過してますが、、明確に「ホイールを換えたい」という”能動的”な理由でホイール換装をしたのは、今回が人生初です(笑)

 <The Riddle ver.3.0: 本日のゴルフR カスタム 「OZホイール装着」


見た目だけを重視するなら、本当は19インチにインチアップしたかったんですが、私が欲しかったホイールの場合、19インチだと、車検不適合&ディーラー出禁となるリスクが大きい仕様のものしか設定されていなかったため、純正と同様、18インチのものに落ち着きました。

IMG_6520.jpg

DSC06879-1p.JPG


ただ、車高はノーマルのままですので、やはり、フェンダーとの”隙間”が気になりますよね・・・

ということで、、これまた”人生初”となる「ローダウン」を施すべく、、本日、ゴルフ 7.5 Rをカスタムショップさんに入庫してきました。


ちなみに、今回お世話になるショップは、知人から紹介された、初めてお世話になるショップさんですが、、お邪魔したところ、作業ピットのリフターに、なんと、真っ赤なウラカンが鎮座していました☆

IMG_6522.JPG


最低でも2,500万円以上するクルマですね・・・(・_・;

けど、そういうクルマのメンテをされるくらいのショップさんなので、、技術力は確かかと思いますし、安心です。




で、代車には、先々代(2代目)のハリアーをお借りました(^^;

IMG_6523.JPG

”先々代”とはいえ、さすがハリアー、、ショップさんから自宅までの帰り道、約40分ほど運転しましたが、、乗り心地のイイのなんのって。。

まぁ、ホイールが小口径(17インチ)のタイヤを履いていることも大きく影響しているとは思うものの、とにかく角の取れた、極上の乗り心地でした。

私のゴルフ 7.5 Rだって、かなり乗り心地は良いほうだと思ってましたが、、今日、このハリアーに乗ってみて、ゴルフ 7.5 Rがいかに硬い乗り味か、ということが分かりました(^^;


それと、、やっぱりハリアーって、ボディサイズがデカいですね〜

この2代目のハリアーの全長は「4,735 mm」だそうなので、同じ”アーバンSUVタイプ”のクルマでも、うちのT-Cross R-Line(全長4,125 mm)よりも、60cm以上長いです(^^;

なので、このハリアーで自宅に戻ってきて、我が家の狭い駐車場に入れるのが一苦労でした(笑)




ということで、、ゴルフ 7.5 Rは今週末には戻ってくる予定です。











ラベル:ハリアー
posted by Joy at 19:38| Comment(0) | Golf 7.5 R | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。